これは人形町のライブ😆✨

初めて行きます!



武蔵境コンサート

🎂誕生日二名様お祝い🥂

1.ユモレスク/ドヴォルザーク🇨🇿

2.アルルの女『メヌエット』/ビゼー🇫🇷

3.くるみ割り人形『葦笛の踊り』/チャイコフスキー🇷🇺

4.スプリングソナタ/ベートーヴェン🇩🇪

5.調子の良い鍛冶屋/ヘンデル🇩🇪

6.ピアノソナタホ長調/スカルラッティ🇮🇹

(クラシック6作品)

7.五木の子守歌/上を向いて歩こう/美しき天然/王将/

8.富士の山/二人は若い/冬景色/冬の星座/

9.星影のワルツ/ペチカ/お江戸日本橋/

(歌11作品)


新プログラム開始!

ユモレスク、アルルの女は暗譜

スプリングソナタはヴァイオリンだし、

ヘンデル、スカルラッティはバロック音楽

葦笛の踊りはCMで有名


スカルラッティ、とても良く表現できたと思う。

ちょっと感情入れすぎたけど笑



1番昔からお世話になっている、

園長が4月から部署異動により、あまり

お会いできなくなります。

30分近く、お話させていただき、

介護のお仕事のやり甲斐や、皆様とお別れするときの寂しさなど、色々聞かせていただき

大変ありがたかったです。

やっぱり、現場から離れるのは、とても淋しいそうで、家族のような関係を築けるというのは、

本当に素晴らしい職業だと感じました。


私は皆様の生活の週一回、

60分のみの、ただただ楽しい時間だけ、

ご一緒している身で、

本当の大変な部分は知りません。


私はこの60分を皆様が楽しみにしてくださるよう、濃く豊かにしていくのが仕事です。


園長が、私のような芸人が

もっと売れるべき!細く長くが1番強い。


と仰ってくださり、

とてもありがたくパワーをいただきました😆

🙇‍♀️


この仕事で自分の土台を作り、

まとばゆうとして名を上げたいと思います!


春の季節になり、とにかく気分が良く

歩いてばかりいます!笑


私はとっても単純です😆✨

春が1番季節で大好き🌸