↑ネイチャートークライブでの

SAKURAIさん 歌ネタ、めちゃくちゃクオリティが高くて面白いです🙇‍♀️✨

見習いたいと思います!



駒込コンサート

1.マルティーニ『愛の喜びは』

2.シューベルト『アヴェマリア』

3.ラフマニノフ『ヴォカリーズ』

4.メンデルスゾーン『春の歌』

5.マスカーニ『カヴァレリアルスティカーナ』

6.ショパン『別れの曲』

7.バルトーク『ルーマニア民族舞曲』

8.青3つと赤の歌『青い山脈』『青い背広で』『青い目の人形』『赤い靴』

9.雨の歌6選『雨(北原白秋作詞)』『雨に咲く花』『雨のブルース』『あめふり』『雨降りお月さん』『アカシヤの雨が止む時』

10.愛と朝と越後の歌『愛燦燦』『『朝はどこから』『越後獅子の歌』

歌13曲



昨日のボイストレーニングのレッスンにより、

私はまだまだ歌っているようで歌っていないということがわかり、今日はとにかく、

『奏でる』を意識した。これで歌ネタも、クオリティ上がると思う!

ジモンさんと、ボイストレーニングの野戸先生、ありがとうございます🙇‍♀️


舎人コンサート活動報告書

2023年4月9日(日)16時30分〜17時30分

参加人数 2階 15人   3階 10人

〜プログラム〜

1.青と赤の歌『青い山脈』『青い背広で』『青い目の人形』『赤い靴』

2.雨の歌6選『雨(北原白秋作詞)』『雨に咲く花』『雨のブルース』『あめふり(北原白秋作詞)』『雨降りお月さん(野口雨情作詞)』『アカシヤの雨が止む時』

3.愛と朝と越後の歌『愛燦燦』『朝はどこから』『越後獅子の歌』

⭐︎良かった点

皆様のお顔をよく見てテンポを緩やかにすると、歌ってくださる声も多くなった。とても基本的な事なのに、今になりやっと理解いたしました笑

⭐︎悪かった点

特にございません!

⭐︎全体を通して

30分で13曲、量は多いが丁寧に出来たと思います!しっかり皆様と、『演奏』が出来たと思いました!