↑いただいた素敵なプレゼント🎁😊✨



武蔵境コンサート

1.マルティーニ『愛の喜びは』

2.シューベルト『アヴェマリア』

3.ラフマニノフ『ヴォカリーズ』

4.メンデルスゾーン『春の歌』

5.マスカーニ『カヴァレリアルスティカーナ』

6.ショパン『別れの曲』

7.バルトーク『ルーマニア民族舞曲』

8.青3つと赤の歌『青い山脈』『青い背広で』『青い目の人形』『赤い靴』

9.雨の歌6選『雨(北原白秋作詞)』『雨に咲く花』『雨のブルース』『あめふり』『雨降りお月さん』『アカシヤの雨が止む時』

10.愛2つと朝の歌『愛燦燦』『愛の讃歌』『朝はどこから』

歌13曲



昨日はダチョウ倶楽部・寺門ジモンさんの

ネイチャートークライブでした!

毎回いろんなネタを見ていただき、とてもありがたいです!

舞台上でも、楽屋でも、ジモンさんはかなり、

率直で為になるアドバイスをくださいます。

今回は、後半のライブを客席から見学させていただきました。

『行動力』『悔いなく生きる』『いつ命が終わるか分からない』『忍耐力』『健康』


↑が大切など、ジモンさんが最後の締めくくりでおっしゃっていて、


私は自慢じゃないけど笑

忍耐力以外は全部出来てるなと思った笑

行動力はある方かなと思う!

忍耐力も、今育成中です!


ボイストレーニングも月4回

コンサートもほぼ毎日


積み重ねはかなりやっていると思います!

ただ、、、


私の問題は、そこじゃなさそうだよな笑



とにかく日々のコンサートは楽しいので正解😆




どう売れて行くのかを考えた時に

普段の60分のクラシック+歌コンサートを

4分に凝縮したクラシックネタ

になります。

クラシックの事ならなんでも答えられるような芸人になる。


MCをしたり、合コン番組に出たり、

絶叫マシンに乗ってリアクションしたり、笑

そのような女芸人さんど真ん中なことは

出来ない代わりに🙇‍♀️

『ピアノ』『クラシック』は任せて!

という、【ピアノ芸人】!!🙇‍♀️笑笑

『手短に名作映画』『手短に駅』

はあるので、ここからはクラシックネタ!

自分が幸せに活動できるのなら、

とてもありがたい事です。🙇‍♀️✨✨✨