今日は朝から雨☔が凄いえーん

無理して職場に来なくても良かったな…(←かなり自由にやってます)

さて、明日は3ヶ月振りの美容室✂️。予約も取れたし一安心。

今現在、ベリーショートをずっとしてますがやっぱり飽きてきます。かと言ってもうロングは無理だなー。

で、最近『バズカット』が気にはなってます(笑)早い話、女子の坊主ですよね。

もう、これをするしかないのかな…

因みに、旦那はお坊さんのようなツルツルです(笑)顎髭も長いので、最近私が髭を三つ編みしてあげてるという…滝汗
個性的な夫婦です❗
ま、普通じゃつまらないというか…チュー
海外の方の髪の色っていいなぁ~😍
カッコいい❗❗❗❗❗❗






 今日のコーディネート

今日は、オフホワイトなワントーンコーデにしましたよー❗

上下スウェットです。

どのアイテムも今季の物ではないです。

恐らく、今は販売はされていませんショボーン






168cm

カーディガン HYKE

トップス  UNIQLO

インナー  meri

パンツ  GU

シューズ  ZARA

バッグ  ronherman

ネックレス  H&M

リング  H&M,todayful


 カーディガンはこれに似てるかな?↓

 


 インナーは、似てるタイプはこれかな?↓

 


 バッグ↓

 

 

チェーンネックレスは、プチプラだと

『DHOLIC』さんの物も可愛い❤️↓

 

 『todayful』のこれも可愛い❤️↓

 





尿検査の日


今日は毎年恒例の学校の尿検査日。

朝からちょっと慌ただしく💦

子供たちは失敗せずにちゃんと出来ていたので、本当に良かった~照れ



子供達が1歳位の時は保育園に通ってました。

その時の尿検査方法は、担任の先生に聞いた通りにやってみました。

①オムツを穿かせる

②オムツの中にサランラップを敷く

③サランラップの上に脱脂綿を敷く


まーー、これがまた上手い事いかない笑い泣き笑い泣き

サランラップも脱脂綿もよれて、上手く尿が脱脂綿に吸い込まれて無いゲロー

ほんの少し脱脂綿に吸い込まれている尿を、力いっぱい絞り…微々たる量を検査に出すという形でした。本当に大変だったなー💦


で、幼稚園でも尿検査は勿論あり…

二女が年少さんより小さいクラスの時。

また、上記の方法で尿採取を試みました。

けれども、全く脱脂綿に尿は無くオムツに全て吸いとられてましたゲローゲローゲロー

私は、「もう、しょうがない❗こうなったら私のを持って行かせよう❗❗」となり、この時は私ので尿検査をパスしました笑い泣き

再検査とかも無く無事クリア。

この話、誰にも話してないんですがね(笑)

ま、そんな時もありました。

↑こんな経験ある方はいるのかな??



病院とかでは、導尿という手もあるんですが自宅では無理なので。

そう言えば、二女の出産の時に、人生初の導尿を経験しました。患者さんのはやった事あるけど、いざ自分がやられると…

最初、チクっとした感じがありそのあとは特に違和感無く終わりました。

やはり、カテーテル挿入時がちょっと痛いですねショボーン

尿の留置カテーテルはもう少し管が太いので、挿入時もっと痛いのかな…

特に、男性の留置カテーテルは痛そうでした💦

経験上、女性より男性のほうが楽チンだったかな。









アメトピ掲載記事
Locari
11/14に掲載されました❗



LOCARIアプリ、色んな情報が得られるので
是非!
ファッション情報も沢山あります。
勿論、無料ですよ~口笛
ダウンロードはこちらから↓




お声かけがあり、

新しくShareeと言うアプリ始めました。

良かった覗いて下さいませ~🎵

手軽にInstagramみたいに投稿出来ますウインク

Sharee





Instagramもしています。
良かったら覗いて下さいね🎵



ひっそりと、楽天ROOMもしています❗