自然に触れ 

子どもの好奇心を満たし


 健やかな成長をサポートする

活動をしています石崎祐子です!! 


小学4年生・年長・年少さんのママをしています音譜



子どもの頃から

大好きだったタラコ明太子


実は10年以上前から

自分で購入することが

できなくなりましたーえーんあせる


その理由はズバリ‼️


買い物をする際に

食品表示チェックするようになったから真顔



タラコのパックを裏返して原材料を確認すると


ビックリ添加物のオンパレードショック


もちろん、添加物全てを否定するわけでは無いのですが…


添加物のお陰で、食環境が豊かに、便利になっているのも事実ですあせる


でも、母の死をキッカケに食べることの大切さに気づいてから


特に子ども達には出来るだけ添加物の少ないものを食べさせたい!!

と思うようになりましたぶー




加工前の生のタラコが売っていたので

迷わず購入し、

酒と味醂と醤油とお塩

(明太子バージョンは一味唐辛子も)

に漬け込み


自家製タラコと明太子を作りましたウインク音譜






タラコに使われている添加物で

私が特に気にしているのが


発色剤(亜硝酸Na)



無着色とか

合成着色料無添加と表示してあるタラコでも


必ずと言っていいほど使われている

発色剤(亜硝酸Na)


これは

素材の色を保つ為に使われています。


血の赤い色って酸素に触れると茶色っぽく

なりますよねー。

カサブタも茶色いです。


その茶色くなるのを防いで、

元々の赤い色に保つ為に使われているのですが


この亜硝酸N a、魚介類に多く含まれる

2級アミンという成分と一緒にすると


ニトロソアミンという

強力な発癌性物質

なるのですガーン


タラコってもろ魚介類ガーン

ってことは、もろ発癌性…




ウインナーやハム、ベーコンにも使われる

発色剤(亜硝酸Na)ですが、


実際に、

タラコや明太子、イクラなど魚卵系については

ウインナーやハムなどの使用基準の

10分の1に決められています真顔



生食はできませんが、

自家製のタラコなら

多少色味が悪くても


安心して子どもに食べさせられます音譜



ちなみに、お腹(胃)の中でも

二級アミンと混ざると


ニトロソアミンになるらしいので、


ウインナーやハムも

亜硝酸Naの使われていない

無塩せきのものを買ってます!


シャケとベーコンとか、

焼き魚とウインナーとか

お弁当や朝食に出がちな組み合わせ

も要注意ですえー?