練習(Mogmogについて)
なんか、毎日毎日、仕事ばかりだったりして。
ブログという非生産的な活動をサボってました。
最近、友だちの西原さん(同僚でもある)が、MogmogというフリーペーパーをWEB上で公開して「連載してくれる人も募集」と言っていたので、自分も何か寄稿したいなー、と思ったんだけど。
書くべきことがない。
伝えたいことがないんですわ。
ふと自分を省みると「家族と仕事以外、もう何もないんだなー」と気がついた。
それで十分じゃないないかと思う人もいるだろうけど、これまで「遊びを仕事」にしてきて、何なら、人から見て「無駄なもの」をやり続けることが価値だったはずの自分が、うっかり必要なものしか手に持っていない。これは、少し問題だ。
結果として、FBもツイッターも、誰ともなく、誰かに向けているものなので。徒然なるままに文章を書き綴るような活動を再開してみようかと思って、今、ブログを書いてます。
最後に、西原さんのことを紹介しておきます。
西原伸也|73年生まれ。岡山出身。大阪でタワレコ店員、その後、鳥肌実(芸人)のマネージャーを経て、沖縄に移住。僕がやっている新潟美少女図鑑の沖縄版『沖縄美少女図鑑』を立ち上げる。発掘したモデルは、二階堂ふみ、黒島結菜など多数。関係ないけど、岡山美少女図鑑の桜井日奈子に「岡山の奇跡」というキャッチフレーズをつけて、ブレイクの導火線に点火をした人。あと、これまた関係ないけど、新潟美少女図鑑出身モデルの二人・馬場ふみかにテレビCMを持ってきて、山田愛奈に映画の主演を持ってきたりする人。注目している可愛い子、面白い子を紹介し続けるトークイベント「僕らのお目かけ女の子100」で全国を回ったりもしてます。最近のトピックとしては、明治乳業の「白のひととき」の味が変わったことをツイッター上で延々と文句を言いつづけて、この春、見事に元の味に戻してくれました。現在、東京在住。
僕らのお目かけ女の子100
明治乳業を動かしたツイッター

