劇場版プロレスキャノンボール | テクスファーム小林のブログ

劇場版プロレスキャノンボール

お友だち付き合いをしている、マッスル坂井が監督した、
映画「劇場版プロレスキャノンボール2014」が、
先週の土曜日から新潟でも公開スタート。

土日の上映は、
昼間だったので断念。


だって、toiroの展示即売会ですからね。
明けて、今週の平日は夜7時からの上映。

明日、火曜に観に行きます。
おヒマな方は、ぜひ。

{25B6F3C0-3AB8-43E2-95CB-D95FBF85060B:01}


{CFC35FC2-393C-4174-90E7-B0277A0AEA01:01}


{6CC149ED-EEEC-448C-8D2D-6593EC743228:01}


思い返せば、
劇場版プロレスキャノンボールは、
自分も参加してる感のある映画。

僕にとっても(勝手に)思い入れのある映画でして。

いつくらいかな、坂井から
「映画を撮ることになりまして」
とか。
「明日は、高木さんと打ち合わせなんですけど」とか。

リアルタイムに途中経過を聞かされて。
で、連日、LINEのやり取りしてる中、
「明日から撮影始まるよなー」と思いながらの夕方。

そろそろ、デザイナーが帰ろうか(うちのデザイナー、4時か5時に帰る)、
という頃に坂井から電話。

「あのー、小林さーん、明日から撮影でして。ツイッターでも、公式アカウントを作ってツイートしてくんですが。どんなアイコンがいいでしょうかねぇ?」と。

「うちで作って送ろうか」

「ありがとうございます!」ということで、これ。
やってる側、見てる側のテンションが、ちょっと上がる系の。

{96E859F9-7824-4A80-A449-CE3D6E57B901:01}


で、僕も、いつもフォローしてる10人のフォローを、この撮影中は切って。
この公式アカウントから、参加レスラーだけをフォローして。
ツイートを追っかける二泊三日。

(自分なりの予想から、ハチミツ二郎さん、高山善廣さんも参戦するんじゃないか、と思ってフォローしてたら、坂井から「辞めてもらえますか!バレますんで!」と叱られたり)

最終的には、
大船渡のチャリティー興行も
仕事休んで観に行きました。

クルマで片道8時間半。
一泊二日。

そんなこんなで、思い入れのたっぷり詰まった映画。
上の画像にある、アイコンやヘッダも、うちで作ってますし。

途中に出てくる、大家健のイラスト。笑。
うちで、渋谷れいこさんに描いてもらいました。

{8878D31B-5715-4BA0-B85F-3D16EF96B85A:01}

チョーいい。
渋谷さんによる、新作シリーズもお楽しみに。

{FDC0D7A2-A62B-465E-849F-AFE02A7CE009:01}


{93B843A4-5A92-4A14-B80E-14BC56FD8E1B:01}


{461A0310-1A1E-49FE-B463-0859462EF647:01}



話を戻して「劇場版プロレスキャノンボール2014」は、
今週金曜日(22日)まで毎日7時からやってます。

140席近くあるシネコンでです。
毎日、ササダンゴマシン選手が、見どころ解説の「煽りパワポ」やってます。

{C8B4222D-5E5C-44A3-800A-4C0992FE6B14:01}