最近はいろいろあった!

私は仕事で運動会があり、忙しかったりアセアセ

娘は保育園で保育参観があった。

ちろと二人で参加して
給食参観&保育料無償化の説明会もあった。

給食ってどんな風に食べてるんだろうって
思ってたから給食参観はありがたいおねがい

保護者の副菜試食もあって
メニューはカレーライスカレー
副菜は切り干し大根が入った中華サラダ

我が家ではないサラダだから私も新鮮キラキラ
おいしかったウインク


毎日 目まぐるしく過ぎていくが、
最近の娘の成長は

①両足跳びができるようになった

②「お名前は?」とエアーマイクで聞くと
     フルネームで答えられるようになった爆笑
     (娘はエアーマイクが最近のブームルンルン)

③洗濯物を畳むお手伝いが好きなのだが
    クオリティが上がった。笑


親バカだが、なかなか上手だなとハート


食事面は極端に野菜を嫌がるようになったタラー

進んで食べるのはトマトとカボチャぐらい?

一時的なものかと様子を見てるがショボーン
少しでも食べてほしいので
褒めたり、色々ごまかしながら介助すると
渋々 食べる…

ただ、我が家では口に入れたものを出したり
わざと下に落としたりするような
食べ物を粗末にする行為はNGバツレッド

だから、怒られることも たまに。

そこで娘は
私たちどちらかでも 怒ってる様子に気づくと
笑って機嫌とりをするようになった( ̄▽ ̄;)

その顔で笑わないようにするが、
笑いたくなってしまう笑い泣き

そんな2才1ヶ月の娘との今日この頃だ。