メッセージできなので、リブログで気付いてもらえますように!

毎月の5千円の積立は減額して3千円くらいで続けた方がいいです!

体操服のサイズアップや行事の写真購入(すごく高い)、絵の具セットやリコーダー、習字セット、裁縫セット、彫刻刀と、毎年何かしら教材の購入があるから。

靴も毎日毎日歩いて登校するから年に3回くらいは買い換えてます。上靴や体育館シューズも小さくなるし・・・。

あまったら貯金に回せばいいので、千円でも貯めておくのをおすすめします!


コメ欄閉められてるので、コメント出来ないけど・・・。

就学金がもらえるかは分からないけど、もらえないとしたら学校の集金が足りないかなぁ。

地域にもよるけど、給食費だけで4千円近くかかるし、(自治体によっては5千円くらい)プラス毎月2000円くらいは低学年でもかかるし、高学年になると修学旅行の積立とかでプラス3千円とかかかってくる。で、行事ごとの写真代が結構高いんだよね。集合写真は1枚800円近くしたり・・・。なので、学校は最低でも8千円くらい残して、写真代とか教材費に残り充てた方がよいかと。

絵の具セットとか習字セットも結構値上がりしたからね。体操服とかも小さくなるし。

わたしは毎月、教材費等に5千円積み立ててますが、結構カツカツです笑い泣き


出会っちゃったラブラブラブラブ


諭吉さんドンドン飛んでいくけど、


やっぱり違う!!!!




マジで神です凝視


日焼け止めじゃない。美容クリーム塗ってる感覚です飛び出すハートモチモチツヤツヤ目がハート

下地とファンデは全然崩れませんおねがい

ムシムシジメジメの日にマスクしてても平気照れ


もうプチプラに戻れない笑い泣き笑い泣き笑い泣き


美容液も欲しいおねがい


いつかライン使いしてみたいコスメ

ナンバーワンウインク


#2023上半期ベストコスメ

#クレドポーボーテ

#デパコス

#憧れコスメ