初めまして![]()
今日も1日お疲れ様でした![]()
無事、長男のバースデーディナーを終えました~![]()
![]()
プレゼントも喜んでいて、毎日時間が出来るとニッパー片手に必死にプラモデル組み立ててます。笑
当日はケーキもポテトも準備出来ませんでしたが![]()
今日、珠算教室で検定の結果が発表され、二人とも進級していたのでご褒美も兼ねてミスドのポケモンドーナツを買いました![]()
これも喜んで貰えて良かった![]()
![]()
あとは土曜日にみんなが集まってくれて、お祝いして貰えるんだからほんと幸せ者な長男だなと思います![]()
集まってくれる親族にも感謝です![]()
お仕事の話。
毎日楽しくお仕事させて頂いてます![]()
まだまだ覚え切れておらず、奥さんにはご迷惑をお掛けしてばかりなのですが![]()
奥さんなだけあって、やはり経理がメインなお仕事なわけで。
そのサポートなので自然と私も個人情報だとかを目にする機会が増えておりまして。
元々家族経営でやってきている職場なので、社長としては私に見せたくない書類とかもあるみたいで。
そりゃそうですよね。
信頼関係なんて殆ど出来ていない4時間のパートがね。
と、思うのですが。
仕事で知り得た情報は口にしないし、解らないことがあったとしても絶対奥さん以外には聞いたりしないので!と伝えておきました。
奥さんも、色々トラウマがあるようで……信頼して貰えるようきちんと仕事しないとな、と改めて思いました。
まだまだミスが多いので![]()
焦らずゆっくり丁寧に。
頑張ります~![]()
主人のお仕事は、現在もう一社面接を受けて合否待ちです。
前に受けたところは駄目だったようで![]()
昨日面接受けたばかりなのに、まだ返事がこない~
と焦っておられます。
本命の会社はそちらなので……どうか無事受かってくれると彼の自信にも繋がるのですが![]()
今は物凄くネガネガモードです
笑
でもその気持ち物凄く良く解る。
一つ前の、保育園調理の時はなんて言うか自分はただの駒みたいな感じで。
居ても居なくても変わらない、道具みたいな?
私の意見なんていらなくて、ただミスしないよう負担だけは増えて。
で、本当にやりたい事務の仕事を夜な夜な探すけどなかなか扶養内での事務って見つからなくて![]()
まだ次男は保育園なので辞めたくても辞めるわけにはいかないし……ってずっともやもやしていました。
そんなときに今の職場に拾って貰って、よし、辞めよう!と決めて1ヶ月は有休消化と欠勤で過ごしたわけですが、その間ずーーーっと働いてないから思考回路が、私は必要とされない人間なのかな……とか、私なんかが役に立てるのかな……とか、すっごいマイナス思考に陥りまして。
主人は元々万能型で今までそこまで追い込まれた事がなかったから余計に今40になりそうな時期に無職で次が決まらなくて、って焦っちゃうんだろうなぁと……![]()
でも、お互いそう言う気持ちは打ち明けているので急かす事なくフォローしながら過ごして居ます。
でも落ち込まれるとね。
心配よね。

