今日は義兄が娘ちゃんを連れて我が家に遊びに来てくれました
お嫁さんは?と聞くとなんと二人目妊娠してつわりで苦しんでいるのだとか
来年6月予定日だそうです
おめでたい
けど、私はあまり義兄のお嫁さんと交流を持ちたくないので出来る限り触れ合わないようにします。
合わない人は合わない。
無理しない。
波風立てないのが一番です。
勿論最低限度の交流はお愛想良くしますよ。
二人目妊娠。
良いなぁ、と思います。
我が家も次は100%女の子だよ!と言われれば産みたいのですが、私からは男の子しか出てくる気がしないので二人でおしまい。
解ってはいますが、妊婦さんか……とか、赤ちゃんか……とか。
羨ましいって思うのが本音です。
でも。
今ようやく長男次男ともに落ち着いてきて。
夜寝かしつけてから夫婦でゲーム。
しながら、色々話したりして楽しく過ごしていて。
ここから三人目妊娠→出産→新生児育児……。
と、なるとまた夫婦でゲームして、楽しく過ごす時間が短くなる。
折角主人もオンラインゲームの基盤を揃えたところだし。
と思うともう可愛い息子が二人もいるし。
有り難いことに平凡に育ってくれているし。
それならこれからは夫婦仲良く楽しく過ごすことを優先したいな、と思いまして
もしも奇跡的にもう一人赤ちゃん来てくれたらそれはそれで嬉しい
お話ではありますが
うちはうちで。
うちのペースで楽しく生活したいなと再確認したお話でした




