はじめまして  

来て下さってありがとうございますニコニコ

2013年12月24日に入籍し
2015年7月にフラット35で
建て売り住宅(4LDK)を購入しました。
5歳&3歳の兄弟、夫、義母と
5人暮らしをしている
ゆっこと申します音符


 お給料について  
毎月

お父さん 主人(印刷業/転職4年目/正社員)→ 約20万
おばあちゃん 義母(お直し屋さん/正社員)→ 同居費5万
お母さん 私(保育園事務/週3パート)→ 約5万

あわせて 約30万 の収入でやりくりしていますアセアセ


 固定費について  
毎月

家ローン 7.8万
食費・雑費・外食費 8万
子供貯金 2.5万
夫婦お小遣い 2万(お互い1万ずつ)

ほか光熱費、携帯・ネット関係、保険料
保育料等あわせると約28万出費ですアセアセ


  日々の記録として 

なんとか貯金を増やしたいと思い節約
(現金ではなくポイントやクーポンでの購入)
を心掛けた購入品などの記録をゆるーく
残して行きたいと思ってますキラキラ

赤薔薇 現金を使い購入したものは『購入品

ピンク薔薇 ポイントを使って購入したもの
または頂き物(買って貰ったもの)は
到着品』として報告していますクローバー


こんばんはニコニコ
月初めは流石に忙しい~アセアセ
早い時間なのに眠気が凄いですえーん
私は週3でのお仕事なので、フルタイムで働いてる方々の疲れや大変さはもっともっとだろうなぁと……。
いつも凄いなと尊敬しております。

そんなお疲れ気味な今日、楽しみにしていたアレが届きましたニコニコ音符



最近のマイブームキラキラ
めっちゃ美味しくないですか?ハート
でもお値段が可愛くないのが玉に瑕アセアセ

主人が職場で飲む用に。
半額クーポンがでていたので買い足しました乙女のトキメキ



カブトムシの幼虫さんたち用。
長男が土の中に木を埋めるとその中に入る事もあるんだよ!と教えてくれたので試してみようかと言うことになりましてニコニコ


調味料たち。

全てポイントでの購入なので、現金手出しは0ですキラキラ




唐揚げ、炊き込みご飯&煮物、ハンバーグ、カレー、カレーうどんあたりで。
鶏肉とか里芋とかは家にあるので。
ハンバーグだけ当日購入してきます。

今日はいつもはいかない業務スーパーに行きました。
いつも行くスーパーと野菜の値段はそんな変わらないけど、他の物は高く感じました。
冷凍野菜も国産品が少ない……アセアセ

でも~
業務スーパーだけあって



これがあるんだなあああぁぁラブ

パンだけ買いました~!
明日からみんなで食べますハート