こんばんは
うちの保育園も、ついにコロナの影響が出始めました。
元々週3日だった私の仕事が週1日に。
常勤だった先生たちも、だいたい皆週3か4くらいに減りました
私の職場は企業主導型保育園です。
定員は12名なのですが、今登園してくる園児は多くて5名、少なくて2名に
そうなると保育士の方が多くなってしまう現状なので、急遽シフトを変更して↑のようになりました。
私は明日出勤したらその後8連休です

子どもたちなんて14連休(笑)
(私の出勤日に主人がお休みなので、子どもたちは家でパパと過ごします
)
さて、休み中は家の中で遊べる事を考えなければなりませんね
長男の保育園も5/2まで登園させたい場合は「登園申請届」と言うものを提出しなければならなくなりました
うちはありがたい?ことに4/30だけ登園で他は休みなのですが、それでも30日登園させるためにわざわざ保育園行くのか?と思って保育園に電話したところ、この電話でも大丈夫ですよ
と言って頂けたので、そのまま30日のことをお願いしました!
日々厳しく厳しくなっていきますね。
早く終息しますように、と思いますが、海外の大学?か何かで終息は2022年になるみたいな発表があったみたいですね
先は長いなー