
長男が1歳と少しくらいになった頃に、パートを始めました。
最初は保育園と幼稚園の違いとかも解らなかったし、保育園に認可と認可外があるなんてことも理解してませんでしたが、調理員パートとして採用して貰えたらところが認可も認可外も運営している保育園で、認可外に預けながら働けました
でも3年くらい?働いてるうちに異動させられたり、お局様に目をつけられたりして仕事に行く事がつらくなり……
元々料理は好きで、仕事も楽しいなぁと通っていてのですが人的ストレスで調理も楽しくなくなって、今の事務職に変わりました。
パソコンも好きなので今の職場はとても楽しく働かせて貰っているのですが……調理員さんが休みの日は変わりにお給食を作ったりしていて……楽しいけど……やっぱり事務が良いなーってなっている所に、電車で30分くらい掛かるところにある系列保育園の栄養士が辞めることになったのでヘルプに行って欲しい、と言われました。
わざわざ休みの日までは作りに行かなくても良いらしいのですが…………。
まぁ……作るのは……楽しい……けど……。
私に出来ることなら助けてあげたいけど…………
多分、来月末とか……?まで続きそうな予感がして、若干つらいです
お給料上げてくれないかなぁ
笑



