来て下さってありがとうございますニコニコ

2013年12月24日に入籍し
2015年7月にフラット35で
建て売り住宅(4LDK)を購入しました。
5歳&2歳の兄弟、夫、義母と
5人暮らしをしている
ゆっこと申します音符

クローバークローバークローバー

毎月
主人(転職3年目/正社員)→約20万
義母(お直し屋さん/正社員)→同居費5万
私(もうすぐ1年/週3パート)→約5万

あわせて約30万の収入でやりくりしていますアセアセ

クローバークローバークローバー

出費について札束アセアセ

毎月
家ローン 7.5万
車ローン 2万(2020/7月で終了)
食費・雑費・外食費 8万
子供貯金 2.5万
夫婦お小遣い 2万(お互い1万ずつ)

ほか光熱費、携帯・ネット関係、保険料
保育料等あわせると約28万出費ですアセアセ

クローバークローバークローバー

なんとか貯金を増やしたいと思い節約
(現金ではなくポイントやクーポンでの購入)
を心掛けた購入品などの記録をゆるーく
残して行きたいと思ってますキラキラ

赤薔薇 現金を使い購入したものは『購入品

ピンク薔薇 ポイントを使って購入したもの
または頂き物(買って貰ったもの)は
到着品』として報告しています

宜しくお願いしますニコニコ

あしあと到着品

ポイントでの購入なので現金手出し0ですニコニコ
デマが流れる前に注文してたやつです。
キッチンペーパーの方はもう売り切れてましたアセアセ

宇宙人購入品


お肉類を久しぶりに買ったらやっぱり高くなりましたアセアセ
実家の方からまとめて送って貰わないとな~アセアセ


今週の晩御飯は
来週職場で家常豆腐を作らなければいけないので、練習を兼ねて家常豆腐
後は焼きそば、唐揚げ、ぶり、ちらし寿司でいこうと思いますキラキラ


クローバー クローバー クローバー


新型コロナウイルスの情報で、マスクだけでなく紙類も品薄になりましたねアセアセ
今朝は一週間のまとめ買いの日だったので朝一でスーパーにいったら見たこともない長蛇の列アセアセ
何事!?と思ったら、みんなティッシュとかお米目当ての人でしたびっくりアセアセ
レトルト品とか冷凍食品はまだ結構ある感じでしたが、これもまたテレビとかTwitterとかで噂でも流れるものなら即品薄になるんでしょうねアセアセ

どうか必要なものが、必要な人に行き届きますように。