って、何だろう??



私が出産を予定している病院は

□出産用ナプキン □入院中の産着 □母乳パット □紙おむつ □ティッシュペーパー □おしりふき □スリッパ □哺乳びん □おはし □哺乳びんブラシ □授乳クッション □マグカップ


が準備してあって、


お祝いアルバム、赤ちゃん用おくるみ、スティックミルク10本入り1箱、赤ちゃん用 麦茶1箱、
ミルク300g缶、ガラス哺乳びん240ml 1本、紙おむつ(試供品)1袋

哺乳びん用消毒液500ml、洗浄ブラシ、哺乳びん洗浄剤、マグカップは、入院中にご使用いただき、残りはお持ち帰りくださいって書かれてるからこれも持ち帰れるから、とりあえず暫くは大丈夫。


合う、合わないがあるだろうから、様子を見つつ、旦那様や義家族に足りなくなる前に買ってきて貰おうと思ってます。


ベビーベッドはレンタルの方が楽で良いよ~って言われているので、レンタルにしようと検討中。

ベビー用お布団はセットでうちの実家側が出産祝いに贈ってくれるらしい。

ベビーカーと、赤ちゃんの肌着一式と、お洋服も合わせて送ってくれるそうな。

抱っこ紐は友人がお祝いで贈ってくれるとのことでエルゴのやつをおねだり(*´꒳`*)ウフ


オムツは旦那様の職場に、今年夏に男児を出産した人(旦那さん)がいて、サイズが合わなくなったからーと貰ったものがあるので暫くは困らない筈。(病院でも貰える分もあるし)


となると、赤ちゃん用品で必要なものは


・ベビーバス(バスネット)

・ガーゼ

・温度計、湯温計

・哺乳瓶(小)

・哺乳瓶洗浄器

・搾乳器

・麺棒

・赤ちゃん用爪きり


メリーも欲しいな~

後はおしり拭きとか母乳パッド、ミルクや乳首の予備?

くらいを意識しておけば、とりあえずは何とかなるものなのかなあ。


皆さんは出産前にこれは準備してます!って言うオススメはありますか??


自分用には2枚以上の産褥ショーツ、ブラ、パジャマの準備はする予定ですが、今売ってるパジャマって秋物?

冬物はもうちょっと厚手のものになるのかな?

それなら買うのはもう少し後になりそうだけど、入院生活で着るだけなら秋物+カーディガンで何とかなりそうだよな~とも思います。


後二ヶ月!ってなってくると、色々悩みますね~><

(寧ろ遅いくらい?w)