先週から年少からスタートするヤマハのコースがスタートしました🎹

さっそくいってみたんですが、リトミックに近い感じ。

親も隣にいてみたり一緒にやったりするんですが、なんと生徒1人♬

あんまり人数多いの嫌だな~って思っていたので、なんかよかった( ´艸`)

でも随時募集はしていくので増える可能性もありますと説明はありました。

一応ホームワークがあるみたいで、とっても簡単なものですが、やっていく課題が毎回でるそうです。

今は簡単だからやってみたいと思います( ´艸`)

 

今日は始めた方を対象にしたコンサートが40分ぐらいで終わるそうですがあるのでちょっと覗いてみようかと思っています。

イベントに行くことも少しずつ慣れてくれるといいな…

最終目標はラルクのコンサートに行くこと♡

もしくはHYDEさんのソロのコンサート2階席でまずは慣れてもらうこと♡

バカ親ですみませんwww

 

さて。

幼稚園でのこと。

 

オムツははいていかなくてもおうちからパンツで行けるようになりました。

いまのところ漏らさずトイレにも行けている様子。

ただ、家の中ではオムツです。

今のストックがなくなったら終わることを告げながら毎日過ごしています。

でも大きい方がかたくなにトイレででないみたいで…

チャレンジはしてるんですけどね。きばってもでないっていってオムツに変えて、なんか独特なポーズでだしていらっしゃるから数分放置してると勝手にでたーと報告に来てくれています。

大はまだまだかかりそうw

 

 

お友達同士でも色々もやっぱりあるようで。。。

お砂場で砂投げちゃう子や、片付けの時に片付けない子などなど、色んなお母さん方からお話を聞くだけで想像の上をいく行動をするもんなんですね…

はい、ちゃんとうちもやってましたw

お弁当の時に4人でテーブルをくっつけて座って食べるのですが、そのときに隣になった女の子の椅子をガタガタ触って遊んでいたら、目の前に座った女の子がそれだめだよって注意したそうなんですね。

そしたら、その注意した女の子に向かってパチン。

たたいてしまってみたい。。。

いつも一緒に帰る女の子なのに…もう申し訳なくて・・ケガしなくてよかったけども。

謝れてよかったですと先生はフォローしてくださってたけどね。。。

 

でもって、うちの子も別のクラスの男の子に体操帽子のゴムをぱっちんとさりと強めにされて、鼻の上の方に赤い痕が残っていましたwすぐひいていきましたけども・・

 

まぁそんなもんですよね。

あれから毎日たたかないとか、嫌なことあったらお話してみてねとか先生に尋ねてみてねとかって言い聞かせていますが。。。

 

さて。

国産のレモンと夏みかんを大量にいただいたのでおすそ分けをしたあとでも食べるだけだと追いつかない。。。

 

というわけで、頂いた方にもお返しに酵素ドリンクをしこみました♡

大量のレモンと夏みかん、あとおうちにあった果物をいくつか混ぜて、白砂糖だけは買ってきましたが、それを混ぜて発酵させること1週間!

梅干し作ったときに一緒に梅のジュースを作ったことはあったけど、夏みかんとかは初めて。

上手にできました🎵

 

ゆずも一緒にいれたらなんかとっても風味がよくなりました。

こしたフルーツは乾燥させてドライフルーツに。

子供もレモンをそのまままるかじりしています( ´艸`)

もちろん砂糖に漬けてあったものだからとっても甘くなってますw

 

外国産のレモンだとワックスをとるのにめんどくさくてあんまり漬けたりするのには私は使いにくいですけど、農薬もつかってないものなのでとっても楽にできました🎵

まだ少しレモン余ってますが。。。( ´艸`)

塩レモンとはちみつレモンも一緒に作ります✨

 

そんなんだから全然ダイエットが進みませんが💦

なんかしないとヤバいですwww