まずは通常レッスンですが、今日はある子を紹介。
先日入会したばかりのあんなです。
入った当初は正直、まず音感がとても悪く、音自体が正確に取れませんでした。
そして課題のアニーの「TOMORROW」なども、上の“C♯”さえも届かない場合も多い歌唱法でした。
その中で、とにかく音に集中して耳を研ぎ澄ませる練習や(時には耳栓を使用したり)、当スタジオのメソッドを取り入れての練習を続けました。
するとどうでしょう。
今日のレッスンでは「TOMORROW」を難なく歌えるようになりました
(最高音の“E♭”も楽に出ています)
その流れで最高音が“F”の「ハードノックライフ」も歌唱しましたが、その勢いで難なくクリア
素晴らしい成長です
今までどうやっても上手くいかなかったんです・・・と、お母様は涙を流していらっしゃいました。
本人もとても嬉しそうでしたし、そのような笑顔を見られるのは講師冥利に尽きます
楽しい気持ちだけを優先させたレッスン、感情表現や言葉を伝えるだけの指導では歌は上手くはならないものです。
やはり基礎をしっかり教えたり、どうやったら高い音が出せるようになるかの技術なども教える指導でなければ、何も知らない子供たちは困ってしまいます。
これからも困っている子たちのために講師としてしっかりやれればと思っております。
この日の最後の指導はミュージカルクラスでした。
いつもの成果発表に向けての練習のあとは、アニーのオーディションに向けての練習も行いました。
いつもワイワイと賑やかに楽しく行っております