先日の台風は大変でしたね。
みなさまのお住まいの地域は大丈夫でしたか?

被害にあわれた地域の

一日も早い復旧をお祈りしています。


猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま


10月16日で

術後3ヶ月になりました。


傷口の痛みはだいぶなくなりました。

まだちょっと咳とか

くしゃみは響きますけどねチーン

歩き出しの一歩は若干痛みはありますが

歩き出してしまえば痛みはありません。


ただ、先日の台風の時は猛烈に傷みましたえーん

気圧のせいなんでしょうが、

傷口の中で誰かがハンバーグを

手でこねているような

ニギニギされているような痛みが

一日中続きました。

ロキソニンもあまり効果なしで

泣きそうでしたガーン

でも次の日にはすっかり治って

仕事に行けました照れ


でも。。。

また昨日からニギニギした痛みが

復活していますショボーン

明日から天気悪いからですかね…


お風呂で温まると

ニギニギ痛は治まるので

冷えも関係してるのかなーと思います。

腹帯の上に貼るカイロでも貼っとこうかしら?

時間が経つと熱くなりそうだから

腹帯→おパンツ→貼るカイロ かな口笛

すっかり秋らしくなってきました。
みなさま いかがお過ごしでしょうか照れ

子宮筋腫の手術をしてから
劇的に変わったところがあります。
それは

足のむくみ です!

今までは仕事がデスクワークのせいか
ものすごく足がむくんでいて
午後には靴下のゴムの部分が痛くなり
コッソリ脱いでいましたアセアセ
あまりのむくみに
足全体に痺れのような痛みも出てきて
立ち上がって足をブラブラさせて
動かすようにしていました滝汗

それが…

術後、静養期間を経て仕事に復帰してみると

全くむくまないし痛くない!!

夕方なると、さすがに少しむくみますが
気になるほどではありません。

この劇的な変化は一体!?と思って
ネットで調べてみると

子宮筋腫があると、足の付け根のリンパに滞りが生じ、下半身の冷えやむくみにつながります

と書いてありました。
し、知らなかった…!無知でスミマセン…
デスクワークで座りっぱなしだから
むくんでいるのだと思っていました。
あんな大きいブツがお腹に入っていたら
リンパも滞りまくりでしたねゲロー

むくみがなくなっただけで
毎日が快適です爆笑
足がボンレスハムじゃなーい(笑)
少し前のブログにワタクシの摘出した
子宮筋腫の画像を載せました。

その時に何通か質問がきたので
改めて画像でお答えしようと思います。
質問というのは
「卵巣は取ってない、ということですが、画像に写っているのは卵巣ではないですか?」
というものです。
先日の診察の時にスマホの画像を見せて
主治医に説明してもらいました照れ


まずダミー画像おねがい




愛猫さんですニコニコ大きくなりました!
生後8ヶ月ですルンルン






と が卵巣に見えたみたいですね。

は子宮の外側にできる漿膜下筋腫 しょうまくかきんしゅ です。
画像には写っていませんが、
コブのようにいっぱいできてたそうですびっくり

2 は子宮と膣の繋がりの所だそうです。
正式名称はなんて言うんですかね?滝汗
経血の通り道だと主治医は言っていました。

…ということで
卵巣に見えちゃっていたブツは
卵巣じゃないですよーウインク