☆目に見えるものがすべてじゃない☆ | ☆元不登校の経験をきっかけにハッピーライフへ☆

☆元不登校の経験をきっかけにハッピーライフへ☆

☆元不登校による不登校のためのブログ☆
不登校から光の道を歩く歩道光(ふとうこう)ハッピーライフへ♪

 

こんにちは!YUKIですニコニコ

 

 

ご訪問ありがとうございますニコ

 

 

 

世の中には目に見えるものと

 

目に見えないものがありますよねウシシ

 

 

 

 

仕事の結果とかは目に見えるけど

 

その人の人望や信頼はパッと見てもわかりませんびっくり

 

 

 

 

たとえ仕事でミスをしても

 

目に見えるのはミスだけど

 

その人には周りから熱い人望や強い信頼があるかもしれない

 

 

 

 

大きなミスをしたからってクビにしたら

 

その人を慕っていた他の人達が

 

会社のやり方に不信感をもって

 

みんなも離れていくかもしれない

 

 

 

目に見えるものももちろん大切だけど

 

目に見えないものも同じくらい大切だと私は思っていますニコニコ飛び出すハート

 

 

 

 

私は以前お手伝いしていたそろばん教室を辞めた後

 

私は何も言っていないのにも関わらず

 

塾長に勝手に話を作られて事実無根の情報を保護者の方々に流されました笑い泣き

 

 

 

正直、その情報を保護者の方から聞いたときはイラッとしたし

 

勝手に悪者にされていて

 

不信感MAXになった私てへぺろ

 

 

 

 

でももう辞めたし勝手に言ってればゲラゲラ

 

と気持ちを切り替えて

 

自分の目の前のことに集中していたら

 

また保護者の方から連絡が来て

 

『YUKI先生が辞めた後、次々生徒さんが辞めているみたいあせる

 

と報告がびっくりあせる

 

 

 

『正直、YUKI先生がいないならうちの子も辞めさせたいショボーン

 

という連絡をいただいたりもしたので

 

私が想像していた以上に

 

保護者の方々から信頼してもらえていたんだなって爆  笑ラブラブ

 

 

 

 

目に見えるものだけでものごとを判断していたら

 

時として判断を誤ることもありますイヒ

 

 

 

 

大事なのは目に見えない部分にも意識を向けること

 

 

 

でも大事な物って失って初めて気づくものがほとんどです笑い泣き

 

 

 

 

自分がされて嫌なことはもちろん人にもしたくないし

 

ちゃんと目に見えないものにも意識を向けて

 

人と向き合える人間でいたいと思います☆