☆1ヶ月を1週間で!?☆とても神懸かっていました♫ | ☆元不登校の経験をきっかけにハッピーライフへ☆

☆元不登校の経験をきっかけにハッピーライフへ☆

☆元不登校による不登校のためのブログ☆
不登校から光の道を歩く歩道光(ふとうこう)ハッピーライフへ♪

 

こんにちは!YUKIですニコニコ

 

 

ご訪問ありがとうございますニコ

 

 

 

私は昨日まで3日間、父親の仕事の関係でボイラーの仕事をしていましたイヒ

 

 

 

 

ボイラーの仕事は持っている道具だけで整備をする場合もあれば

 

特殊な部品が必要になる場合などもあり

 

1日で終わることもあれば何日もかかる場合がありますうーん

 

 

 

 

特殊な部品がすぐに手に入らない場合もあるので

 

取り寄せたりすればそれだけで数日~数週間かかり

 

作業も相手方と予定が合わなければズルズル伸びてしまうこともあるのですあせる

 

 

 

 

実は今回の現場も先月、修理にほぼ1ヶ月かかり

 

終わったと思ったらまた別の問題が発生して笑い泣き

 

 

 

急遽私が元請けになって作業をすることになりましたびっくり

 

 

 

 

もちろん父が司令塔で私は父の補助としてですがてへぺろあせる

 

 

 

現場の方は前回の修理にも1ヶ月かかっていたので

 

今回も最悪1ヶ月かかるだろうなぁと覚悟していたそうですキョロキョロ

 

 

 

 

ですが人員の手配から道具の手配まで

 

何から何までトントン拍子に進んでいき

 

1週間もかからず修理完了おーっ!キラキラキラキラ

 

 

 

1日の作業工程も想定以上のスピードで終わっていきびっくり

 

 

 

こんなに神懸かってトントン拍子に作業が進むことはなかなかないので

 

父は

 

「こんなに上手くいって大丈夫なのか??」

 

と不安になるほど(笑)

 

 

 

 

私は

 

「毎日ありがとう!!って言っているからかな?口笛

 

なんてゲラゲララブラブ

 

 

 

とにかく、1ヶ月かかってもおかしくない内容を1週間以内にすべて納めることができて

 

本当に良かったと思いますウシシ

 

 

 

今日からはまたそろばんの先生に戻りますが

 

今月はまだ何回かボイラーの仕事が入っているので

 

常に目の前のことを全力で頑張りたいと思います☆