お弁当、はじめました。

はじめました。

と言うより、

再開しました。の方が正しいですねてへぺろ

今日はレシピのご紹介

お弁当にもよく使いますし、

常備菜としてもとっても重宝するメニュー

お魚×お酢シリーズ

お魚のDHA・EPAとお酢の血液サラサラ効果の

最強タッグですキラキラ

お魚が苦手な方も、お酢の効果でさっぱり食べやすくなるので試す価値ありおねがいです!

{94D35DD5-BD08-42FC-89D9-779473C9B64B}

飛魚のマリネ
【材料・4人分+作り置き】
✴︎飛魚・・・3尾
✴︎玉ねぎ・・・大1/2個
✴︎パプリカ・・・1個
✴︎すし酢・・・100cc
✴︎レモン汁・・・大さじ1
✴︎塩・・・ひとつまみ
✴︎オリーブオイル・・・適量

【作り方】
1. 玉ねぎとパプリカは繊維に沿って薄切にする
2. すし酢・レモン汁・塩を混ぜ合わせ、1と和える
3. 飛魚を三枚おろしにし、一口大に切る
    (下処理済みのものを買う、スーパーやお魚屋さんで処理してもらうなどすると楽ちんです♪)
4.  米粉(小麦粉でも可)をまぶして、フライパンに多めのオリーブオイルをしき、揚げ焼きにする。
5.  表面がカリッとし、キツネ色になったら油を切って、熱いうちに2と和える

完成♡


{829373DA-2889-49F6-AD81-3DAE372949C0}

塩サバのマスタードマリネ

{A95E6934-ED9E-442D-9930-E3C796590E52}

鮭の南蛮漬け


使う調味料をちょっとアレンジすれば、
✴︎塩サバのマスタードマリネ
✴︎鮭の南蛮漬け
も、全く同じ行程で作れます♪

紹介したレシピは、すし酢だけで作る簡単バージョン!

お好みのお酢とお好みのお砂糖や蜂蜜で

マリネ液を作ってももちろん美味しいです♡

私はシンプルなマリネには白ワインビネガーやリンゴ酢

南蛮漬けには黒酢を使うのが好みですルンルン

お砂糖は甜菜糖を使っています。

甜菜糖に含まれるオリゴ糖が腸内環境を整える働きをしてくれるのでオススメです!



このメニューは

健康診断の結果が気になりだしたお父さんにも

お肌の調子が気になる女性にも

スポーツを頑張る少年少女にも

みーんなにおすすめのメニューですキラキラ



ぜひ、試してみてくださいウインク




あ。

そろそろ、サンマの季節。。。

サンマでも美味しいですよ♡

もちろん、まずは塩焼きで食べたいですけどねてへぺろ




管理栄養士   優生