審査会に向けて | ゆうき・NAGANOから世界へ!

ゆうき・NAGANOから世界へ!

裕氣塾代表の原田ゆーじが日々のことを綴ります。

本日、11月5日(日)は
南ながの教室で使わせていただいている
三本柳地区センターに於いて

秋季審査会

が行われます。
それに先立ち、「The・特訓!」と題して
特別稽古が10/9(月・スポーツの日)と
11/3(金・文化の日)に行われ
ほぼ全員が参加して各自自覚した密度の濃い稽古で
大いにレベルアップが図られました。

東京教室で稽古する中3・ナオミさんも遙々
長野に来ており、本日の審査会に参加して
審査を受けることになりました。
と、昨日11月4日(土)、連絡が入り同じく東京教室で修行中の
佐藤塾の教え子?後輩?で40年ぶりに再会した
トシヒコくんが「長野に来ている」と連絡がありましたびっくり

トシヒコくんとは昨日、LINEで審査会に向けての
on-lineレッスンをする予定になっていたのです。
私はそう思っていたのですが、彼の方は
直接プライベートレッスンを受けるつもりだったらしいのです目

同じく東京教室で修行中の奥様・リエさんも同伴されたので
折角ですからいつものご近所・Steak&Wine「カナダ屋」さんで
ランチをして、ちょっと休憩してから裕氣塾総本山(我が家)で
合格に向かってのプライベートレッスンを行いました。
その後はまた色々と話し込んで、泊まっていくように促したのですが
明くる日、早朝より仕事が入っていると言うことで
午後6時半頃に帰路につきました。
3連休の中日ですから渋滞を予想していましたが
何とか着いたと午後11時半頃、LINEで連絡が入りました。
私はもう寝ておりましたが…ぐぅぐぅニコニコ

またまた、沢山のお土産をいただきましたが、その一つ


彼の会社の素敵なオリジナル布製エコバッグを沢山
「ポステック」マークが鮮やかにキラキラ
12/3(日)に4年ぶりで行う納会の
「原田家お宝ゲットコーナー!」に出品致します。
どーぞ、お楽しみにニコニコ

もう少ししたら審査会場に向かう予定です。
皆の成長、大いに楽しみにしています(^^♪

1年前の記事はこちら↓
偶然、トシヒコくんの東京教室初稽古照れ