大輔に対して甘すぎる!と指摘をまた
紀章くんと同じ土俵に立たせてやりたかった
マスコミを抑えるって色んな意味があるんよ
重鎮達が私に伝えたかったのは 取材の甘さで私が誤解される 今度は誤解から私をまた傷つけると言いたかったんやろな

手を出す相手を間違っとったんやし
今更そんなん言ったりせんとにね

私がここまでする理由が分からんとか
自分でも分からんけど大輔を支えてしまう
紀章くんの怒りを感じるけど戦うなら
同じ土俵やないとダメやん

私には我儘を言ったり頼りっきり
私に対してヘタレな大輔しか見とらんから
反発するとか思わんやん

浪川くんも男だよ って言われて
私が強すぎるだけで大輔はヘタレやない?
とか考えたけど私を見てテンパるのはヘタレ
今回も腕を掴まれたけどいつもと違うんよ
あんな可愛い顔しときながら 私に決断を迫る 紀章くんが怖くても私がおればいい
小さい事から争えるのが大輔やもんね

不細工な加工の写真でも好きになったとか
浪川大輔に1人だけ怒ってくれた女とか
女としても好きやけど心の支えだとか
浪川大輔自身を見てくれて1人の男として
愛してくれとる!とか言っても紀章くんの
そんな女を泣かせたのはお前やろうが と言われたら話が終わるのに
大輔はそれでも これから絶対に泣かせたりせん!円形にもさせん って言えるんやろけど 、、、紀章くんは強い

冷静に考えたら大輔が悪いんよ
歯を砕いたのもハゲたのも大輔のせい
でも私はそんなん気にしとらんのがホント
歯を砕いて神経が出た時もイラッとして
口から血を流しながら 歯が砕けたんなら入れ歯でいいやろ! と言って
砕けたのは奥歯なのに全部抜け!と言ったり
年寄りになれば入れ歯になるんやからとかね

審美歯科で入れたけど
それすら砕いた時は流石に怒られたけど
私にすれば小さき事でも言い争える話になる

どうしても9歳の自分が消えんのよ
私はあの頃が消えるぐらい強くなりすぎた

現実的な話をされて理解は出来るけど
自分を考えた時に大輔が事務所を潰したとして
借金が出来たとしても支えるやろなって

って話せば大輔が強くなったのは
私の責任とか言われるやろ

そんで気付かんから言われたのが
浪川くんもあんたを愛しとる
自分の気持ちを見るから大輔が見えんとか
紀章くんだけじゃないと言われた

緑さんの 愛されたが幸せ この言葉は
おじいちゃんに愛された結果55年未亡人が
出来るほど愛せとる証拠があるから言えた事
再婚もせずにおじいちゃんの妻にこだわって
私が生まれたら自分の手で跡継ぎに育てた
因縁を背負ったのも知って厳しすぎる以上に
厳しく育てて役目が終わったら私を自由にする

紀章くんとも繋がりがある以上
大輔との繋がりだけを見たり出来ん

分かっとるんやけど夜に寝るやんか
予知夢しか見らんけん夢やなく現実に
9歳の私が出てきて 男の子を見つけたくて苦労するんだよ って言うんよ
私は絶対にあの男の子に会いたい!ってさ

妹が1歳で親が離婚したから
私が6歳になる前に別れとるという事は
9歳で福岡に帰って直ぐの話になる

今でもそうやけど
ネバーエンディングの2とかグーニーズとか
全く興味がなくて1だけを覚えとるだけ

内容や役名は知らんけど
ネバーエンディングストーリーと言われたら
大輔の声だけが鮮明に思い出せる

今の大輔の声より男の子の声
他人が見たら浪川大輔やん!と思うやろけど
初恋はあの男の子で大輔は大人になって
好きになった人で同じ人だとしても違う

大輔にすれば自分なのに
私にそれを言うとめちゃくちゃキレるんよ
初恋だと思って探しとらん!
言われるだけやけん 言わんだけよ

お互いに好きやなかった時間があったし
私が男として大輔を好きだと自覚したのは
マヨナカの放送と大差なかったんやない ?

周りは勘違いしとったけど
会いたいだけで大輔を好きやなかった
チャラい容姿をしてアクセを付けまくっとる
恋愛対象として見とらんかったんにね

そんな事が次から次に出てくるんよ

ゆうきの嫁になる子が私をママと呼べる子と
言っとったのも普通の子やなくてあの二人の
1人の意味やったやんか

そんな風に息子の嫁になる子を
視るくせに自分の事は過去の自分が出てくる

極めつけはマスコミの報道を
目の前で見ながら騒がれる事を冷静に見よる
先生が出した本を発売前にもらった日の自分
夏服を着て学校の帰りに小学校で貰った

当時の事は覚えとるけど
仮名でも自分だと分かった瞬間に
本を抱きしめてブランコに乗ったまま
夏空の空を見て私は可哀想やない!って
今は大人の事情で重鎮達と利害関係を結んで
こうなっとるけど昔はまだ可愛かった

重鎮達は過保護なんよ
何にしても私の怒りもやけど傷つくと考える
4人が先生の本を読んだと疑っとらん
ここまで私が強くなったのはそんな時間と
自分達が目の前でした事が原因だと言いよる

大輔をずっと探しとったのも知って
お前らは何をしとんや! って
大激怒したから箝口令を出しとるとにさ
大輔の本気を見て頓挫した話の顛末を言う

私なら気付くからしよるんやけど
私は他人の目なんか全く気にしとらん
死体も掲載される頃に受けた取材を知るから
甘さを指摘しただけで別にどう使われるとか
関係ないと思える性格をしとるやん

全部を引っ括めてやないと愛したりせん

それに私は傷ついたって
それがどんなに下らんか経験済み
自分を哀れむほど無駄はない 
大輔に傷ついた!とか言って責めてどうなる?
全く傷ついとらんのにハッタリは言えんやろ

紀章くんにも言える事やけど
私は傷ついたってそれを痛みとして感じらん

それを補ってくれるのがどっちかやろ

だけん言えるんやん
文春の記者達の事なんて知らんって
許せんのは私を出した事じゃなく
信じてた大輔を裏切っても出そうとした
その裏切り行為が許せんだけよ

重鎮達は私を守ろうとするから
声優4人を出すけど今の現状を見たら
私自身を出すのが正解なのにね

紀章くんは怒っとると思うけど
大輔に腕を掴まれたら外して考えられん

よっちんの病んでく様と
圧を感じただけで共有を認めた人なのに
本当に危機を感じた今は頑張りよるやろ

あのヘタレが成長したんよ?
甘えん坊で私には我儘言いまくるのに
怒りまくって言い聞かせてきた時間の結果

それを見たいのもある
大輔は本当に良い男に変わったと思うよ

清算が遅かったから
増えたけど親友コンビは共有を考えて
私が出す結果を見よるだけやん

私は愛されるだけやなく
必要とされんと嫌なんやと思う

時間は関係ないけど
大輔は最初が酷すぎたやんか
チャラくて噂ばっかが流れとって
人生の最後と考えたら私はこうしてしまう

おじいちゃんとおばあちゃんになっても
愛されて愛しとる関係がいいやん

初めてよ 、大輔が私に決断を迫るのは

よっちんの時は助けを求めてきた

今は決断なんやから成長したやろ
あれだけ怖った事も重鎮達の存在を知る度
私を過保護にしよる普通の親と思えてきた

私を怖いんだよ!と言うけど
怒らな怖くないのを知っとるから
大輔は自分で決断をしとるんよ

紀章くんと仲良しで大好きやけど
男として負けたら自分の気持ちが壊れるとか
色々と考えて決めた大輔は強いよ 。