女共が送ってきたLINEに送付されとった
言葉は … 谷山紀章にしては一途すぎると思うよ ってのと紀章くんは
一途かは知らんけど裏切らんやろってさ

私が正直に言ったのを見て
私をずっと見てきた仲間の目線でね

私は40歳になった途端に
大輔だけやなく男が増えた事で
自分が見えてきた気がしよったけど
辛すぎると思わん? どっちにもなれる自分がおる 強引に俺様を見せられて
イラッとしたって自分と同じ強さは認める

大輔みたいに心配しかない男でも
頼りない笑顔を見たりしたら支えたくなる
私が怖い女になっても大輔を守ってく

ここに岸尾さんがいたら … って考えても
出る答えは同じ 共有は無くならんとして話を進める って言われるやろね

よっちんも私を姐さんと言いよるけど
岸尾さんと同じでやんちゃ坊主の2人を見て
自分達の立場を作ってくれとるやんか

私が傷ついたり悩んだりしたと同じように
4人も同じような事になったんやろね

私の中で同じ 1975年生まれ 
これは重大なこと … 親と祖父母が同じ年
それもあるけど私は同級生を救えんかった

ゲルニカの始まりが同級生同士の気持ち
それを知る人は少ないと思うけど
1番仲良しやったボスと私の仲違いから
チクる友達が許せんでイジメを始めたけど
それを私は止めるだけで説明せんかった
男の子にしたら裏切りにしか見えんやろね
そこから始まった事がトラウマやなくて
救えんかった事が今も後悔しとること

最低最悪の恋愛話やけどさ
私は純粋に友達と思いよったけど
ボスは違う感情やったと知った時は遅い
私は裏切り者 何をしても屈せん生意気な女
傷を舐めあって生きたかったんやないかな
家庭環境はクラスの中で1番酷い2人やって
それを断ち切ったのが私だと思いよる

ボスになれる器を間違えたんよ
紀章くんはボスに似すぎとるんよなぁ
目も雰囲気も大人になったらこうなる
この話は初めてここで書いたから知らんやろ

高校の彼氏は死んだけど同じ年
暴走族の頭をしよったけど私に屈せさせた
女に弱いと周りに認識させたからこそ
私は拉致られ犬鳴峠に捨てられたんやけどね 

同じ年の男は私と同じ強さがあって
私が内面も強すぎるから内面は違ってていい
同じだとボスと私みたいになってしまう

男に殴られても警察に言う前に
やり返して血だらけで殴り合いをしよる
そんな時に通行人の通報で警察が来たり
平手打ちで殴られても拳で殴り返したり
ろくでもない人生を生きとるから最後で
振り出しに戻るんかって思ったのはホント

だけん娘の愛ちゃんが
純粋で美人で幼いのが何より嬉しいんよ
私が育てたら美人なのに気合いが入った女
ゲームもせずジブリを見ても無表情になる
私がそうやけん 分かるやん 

紀章くんはジブリが大好きやけど
私は火垂るの墓 ハウルの動く城だけは好き
トトロが公開された時は火垂るの墓にいく
ナウシカの世界観がどうであれ ゲルニカの象徴のナウシカ としか思えん

ラピュタも見てみたけど
あんな風に一緒に出来たら良いと思うけど
ジブリは思い出がありすぎて見るだけで
感動は二の次になってしまう

紀章くんに辛く当たるのは
周りも分かっとったんよ 、傷つけても
言いたい事を言う姿は惨いやろ

大輔には優しくて甘くて
何をしても信じてやれるのに
紀章くんに対しては冷たい

レンタル彼女の話も聞いたけど
へぇ って反応やったらしいよ
これが大輔ならファンが同情するぐらいに
怒りを露わにして大輔を怒鳴りまくっとる

紀章くんに対しては
私も紀章くんも好みのタイプやないからこそ
レンタル彼女にデレデレしとったと聞いても
そんなもんやろ と思う

でも好みのタイプと
惚れるタイプは別だと知っとるくせに
同じ年に対しては冷たい態度になるのが私

紀章くん大好きなレースクィーンもおる
その子は可哀想なぐらい無視されとるやろ
紀章くんの嫁だと言いよる人はブロック
本気度を見る度に私の中に浮かぶのは
同じ年 って事ばっかなんよ

自分が見えた今はそれすら疲れた
同じ年は自分が優位に立たんと嫌だとか
私はそう思うのに本人は純粋すぎる

岸尾さんがおっても言われるのは一緒
大輔がもう少し男らしいなら
増えた人達は私の自己犠牲が見てられんくて
自分ならそんな思いをさせん!って気持ちから
増えたんやから良く見えとるんよ

恋愛に対しても筋を通すのが私
やけんこそ岸尾さんが目の前にいたって
言われる事は 心のままに ってこと

紀章くんに対してフィルターを外せた

ボスを救えんかったことがあって
似すぎとる紀章くんを拒否しよったんよ

大輔はずっと好きでした
って言った後に何を言うんやろね 

私はずっと待っとる
大輔がしっかりする時とちゃんと言うのを
カミングアウトの話やなく私に対して 

大輔を見捨てきらんのも本当の気持ち
紀章くんに負けそうなのが見えるのもそう
大輔が土壇場で紀章くんの本気を感じたら
一緒に居れるだけでいい とか
言い出しそうな感じもする

大輔はそんなことを言ったって
最後は私に決断させるんよ

そんなんされたら悔し泣きしながら
岸尾さんの家に逃げ込むよ

酒を大量に買って泣きながら飲んで
岸尾さんを間に入れんと話にならん
私はキレまくりで怒鳴るだけになるやろ

大輔が男らしくなったらいいのに

一度だけでもそれを見たら私も決断できる

このままなら紀章くんが勝つよ 。