皆さんのカキコミ見とったら笑えるね
大輔くんの肌の色は別にして、着とる服は黒系ばかり・・・愛梨まなみの影響とか堂々と書いてある(笑)

大輔くんにはこれからも黒系を着てもらわんと困る、白を着ても黒も入れるとかね

私と一緒にいる事もだけど
体の関係になったら大輔くんに私の力が少しずつ蓄積される魔力に近い霊感は先祖譲り・・・初代の先祖の術師は黒しか着ない女でね、理由は悪と善どちらも利用するかららしいわ (ΦωΦ)フフフ…

式神は黒蛇、ウチの守り神は白蛇と黒蛇のつがい黒蛇の加護を受けとる人間は一族でも私だけbhbhbh

白蛇の金運や幸せ、黒蛇は術師の式神

代々墓守りの役目は生まれる筈やけど
私の前は数百年前の誰か…おじいちゃんの代でも親の代でも役目を果たす奴はおらん

んで、私が昭和50年8月24日に生まれて祖父が死んで20年後、因縁も私にシフトチェンジ因縁は霊能者も命が惜しいって逃げ出すぐらいのもの私が全て終わらせたけど、先祖の守りも強すぎる蛇の加護も強すぎるので、黒い服を着てセーブしてるのもある、黒が好きなのも理由やけどね~落ち着く色なんよ♪

どの霊能者も占い師も最初は絶句する

先祖が強すぎるのと蛇の加護が強いので

最低な頃の私は霊に体の中に入られたりする奴やったけど、今では弾き飛ばすだけじゃなく引き千切るドクロドクロドクロドクロ

呪詛でもそうよ、素人の3人が私の力が怖いから3人で跳ね返りを分散しようと、そんな目論見で呪詛しとるみたいやけどそれぞれに倍返しになるだけw 

そろそろ正式に呪詛還しするけどな
ウザいんよ、マジで、跳ね返すだけじゃなく引き千切るやんか?

目障りすぎてイライラする
殺された猫もウチが回収して今では可愛い猫に戻ったけど・・・呪詛還しは正式なやり方やから寺に駆け込んで助けを求めようと役に立たん人を呪わば穴二つが普通の人に対しての呪い本物の術師の子孫にした場合は、先祖レベルで責任を取ってもらう。。。

ま、こんな感じの私だけど惚れた男のあげマンになる・・・惚れた男だけは特別なのもあるけど、強運と悪運の強さが半端ないからやないんかなぁ?

大輔くんも元から強運の持ち主やけど 
それに輪をかけて黒がカレを守る…ウチの蛇2匹の加護も受けられるから浪川大輔は死ぬまで安泰♪先祖が認めた男じゃないと受けられん加護よ星星星

私を苦しめた奴の行く末は破滅

2年後耐えられるかねぇ…ふふ…

私も最低な時期やったから仕方ないわ

呪詛をかけよる3人も呪詛を跳ね返すだけやなくて、そろそろ呪詛還しするわ。

私を嫌いとか羨ましいとか嫉妬心とか
そんなんが理由やろうけどそれなりの不幸と不条理を受けて生きてきたんやか浪川大輔が一般人でも声優でもどちらでも良いんよ、私にしたら。

浪川大輔って男が必要なだけ
付属品は男の世界でしか通用せんと思いよるけど?他の女なら地位とか利用して声優で成功したい!とかあるやろうし、大輔くんの人脈を利用したいとかあるやろ

でも私はそんなんせんでも良い奴よ

人脈とか何だとか最初から持っとる

個人的には権力とか興味もない
男の付属品も興味がない、人間性を見抜く

浪川大輔って人は甘えん坊
自分を分かってくれると判断したら最後どんだけでも甘える、母性本能を求める男なんやから性格も本質も分かるやろ(笑)

お母さんみたいな人を求めるのは良いけど
母親は優しくて甘いだけじゃないから、本人が私から怒られる結果になる。

私も母性本能が強すぎるから
甘えられても構わんのよ、やけど、言うことは言うだけよ

甘えすぎていたら自分の大切なものを失いかねないって教えんとダメ

でな、これが私のブログのワード検索
大輔くんの事を詳しく知らんかった人間でさえ、大輔くんが社長だと知るように

ステイラックの名前が2ちゃんねるでも
世間でも広まるとか良くない?

普通に考えてんよ、あげマンの女と心が通じたらどうなった?誰でもわかるやろ

大輔くんの頑張りがすごいから
良くなるだけよ?私は精神的な支えになっとるだけ、大輔くんも分かっとるんやない

黒を着だして流れが違うなって
訳分からん着こなしはナシにしても

相手がこれだしね(笑)可愛くて甘えん坊な天然でも良いけど人間的に成長せなつまらん私はこれが長女と末っ子の違いだと思っとる、私は長女でもあり後継ぎやから半端なく強い、甘えん坊ぐらい赤ちゃんと同じく可愛い存在心心心

SとMなのも良いやない?

土下座されても私は許さないって本人も重々承知しとる事、私は土下座しとる頭を踏みつけるタイプ、そうなったら最後だから別れしかないけどね~好きでも見限る時は冷たすぎるのが私、だいたいね、大輔くんがいくら稼いでるとか…そんなん話す時点であんたらのほうが信じられんわ

いくら稼いでいようが関係ないやろ

必要な金があれば人間は生きてける
老後の貯金さえすれば、好きに使っても構わん、ぐらいの考えじゃないとダメやろ

よー言われるけど、私が大輔くんの金を使いまくるとか、贅沢するとか、あり得んからね

子供の頃から金にまみれて生きてきたのに
金の怖さも良さも叩き込まれすぎ(笑)

緑さんには貧乏生活を教えられたし

それに私は服やらアクセサリーは
適度に持ってれば良い女やからね

花は赤いガーベラ以外は興味なし

誤解で呪われたらかなわんわ!