
タルトこの子の愛情に気付いて昨日から涙が止まらない・・・この子の前脚は数ヶ月前から脱臼したまま先生によると、脱臼しても痛みは感じてない筈・でもどうしてか爪が肉球にささっている部分が一箇所ある・理由より事実が衝撃的で、話を聞いていない、シニア犬の部類に入る年齢だから脚にプレートを入れて歩かせるよりかは、上手く歩ける内は歩かせて、無理になったら犬専用の車椅子を・・・年齢を考えたら、手術は怖いし・・・その他は健康体でも麻酔に耐えられなかったら終わりでしょ?それで断って介護するようになってもいいと思って一緒に暮らしているんだけど。。。
昨日・眠れないから動画を見ていたのね
その時に見つけたある動画でタルトの気持ちが分かって号泣(;>_<;)

この方の言葉を見ていたらある事とタルトの脱臼が繋がったの・・・タルトが前脚両方を脱臼して数ヶ月・病院に行ったのは2月で数ヶ月前と言えば私が腎盂炎になって入院拒否して一か八か、自分の生命力に賭けるなんてやっていた時期と重なるの(*_*)病院でも言われたけど歩いている事が奇跡!だと言われる程の悪い状態だったのよ、盲腸で例えた方が分かりやすいかな?腹膜炎を起こす一歩手前?入院しないと助かる確率は30%なんて言われた時は、数値も測れず測量計が振りきれるぐらい体の中で毒素を消そうと争っている最中入院する暇もないから天秤に掛けたの自分の命が無くなるのか・生きるのかどちらにしても、腎盂炎を飲むタイプの抗生物質で治す人間は知らない・って言われたけど、仕方ないじゃない?

半分あの世に入り込んでいた事は認める
実際祖父母が占い師の女子に助けを求めた事も初めて、私は体の震えが止まらないけど頭は冷静で体の半分が無くなった感じがするなんて思ってして、幽体離脱じゃなく半分あの世・半分この世・心配するけど私を追い出そうとする先祖達全員が対岸に揃ってた・祖父母は私が引きずられている事に気づかないから、助けを求めに行ったでしょ?側ではショコラの唸り声と吠える声がうるさい・タルトの甲高い声が響いてうるさい自分では負ける気しなくても本当に危なかったみたいで・・・その頃からタルトが変な歩き方をするようになって、熱が下がって危険は脱した状態の時に、タルトを見たらヒョコヒョコ歩き・・・太ったのかなと思っていれば脱臼。・゚・(ノД`)・゚・。今日の朝方それに気が付いたのも意味があるとは思うけど、前の記事みたいなミスもあるんだからやるせないよ。

ショコラは霊的な物から守ろうとして
タルトは私自身の事を守ろうとして2匹とも身代わりになる覚悟があるみたいで嫌だすぐに抱っこをせがむのは、心配だからなんだね、毎日帰りは遅いし休みは週に1回しかないし・・・前聞いた事があるの2匹の気持ちをショコラは私に対して優しくて大好き・タルトは優しくて美味しい物を沢山くれてるから大好き動物の愛情が悲しい事もあるんだね、身代わりになんてならなくていいから、幸せに暮らしてほしいよ。

抱っこをせがむ前はいつもこんな感じ♡♡♡
疲れすぎて甲高い声が煩くて怒鳴ったりした事もあるのに、抱っこするまで呼び続ける、抱っこした後は私を見上げてペロペロしてくる(笑)
身代わりとかならんでいいから、元気に長生きして、あの世に逝く時はずっと抱っこしてあげるから、それまでは楽しんでよ。
頭を撫でながら目を見て話せば
じっと見つめて言葉を理解しているみたいな顔をしてね、側にいたショコラにも同じ事を言えばじっと私を見つめて何やら考えていたみたいだけど、毛布の上に横になって寝た(笑)タルトは私の側から離れなかったよ♡
介護になっても可愛さは変わらない
だから寿命の時まで安心して欲しいね♡
私がこの子達を捨てる事は絶対にない
ただ・・・全員が虹の橋に渡った後・・・
自分がどうなるのか分からないかな?
一人になった時に耐えられる自信がない
霊感が強いから存在はいつも感じるだろうけど、生きている姿はないじゃない、おばあちゃんの時もそうだけど、この子たちも私に最期を見せないようにするんじゃないかって



それだけは絶対に許さん!!!死ぬ時は私の腕の中で!なんて言ったけど通じてるかな?子供達にも言ってますよ~本人達はピンと来ないみたいだけど(笑)
いつかは来る別れを悲しむんじゃなく
それまでの思い出を思い出しながら送り出せたら良いよね



動物の愛情も飼い主の愛情も同じですよ
私もこの子達を守る事はやめないし・・・
身代わりだけは絶対に許さない(*_*)