今日は私の誕生日

やっと厄年がきちんと明けたよ~長かった・・・おばあちゃんのお陰で無事に明けました

孫娘としては複雑で私の危険なんていいから長生きしてくれ~と思っていたけど本人の寿命だったと言われれば何も言えず・・・私の惨状を見て不憫に思った祖母からあの世に連れていかれそうになった事は驚いた(笑)生まれてからずっと家族との争いだから自分の誕生日が喜ばしいと思えないのは未だに変わらない(笑)今日は母親も考えてしまう1日になるかな?全て置いてきたのよ、幼い頃の写真も卒業アルバムも私がいた痕跡をそのままで飛び出したから、部屋はどうなってるかな?近くて遠い実家だね(笑)帰りたくても帰れないから諦める・意外と生きていけるものだね~何があっても負けない精神が嫌になったりもするんだけどね(笑)スレを立てられて罵詈雑言の嵐で怖がったりしているのは私の周りの人間で、その事でも色々とあったよ(笑)離れた人もいるし反対に仲間のままで居てくれる人もいるから大丈夫

よく今日まで生きてこれたと本当に思うよねぇ・・・6歳の誕生日を迎えた時から自分は何回誕生日を迎えるんだろって冷静に考えていたんだよ~(;゜∀゜)それほど背中合わせだったって事でしょ(笑)今なら殴られてもふんぞり返って反抗出来る小さい事でも、小さい頃は大事件と思うもんよ(笑)

『向日葵のような女になりなさい、あんたのおじいちゃんが一番好きだった季節に生まれて一番好きだった花が満開の時に生まれたんやからね』誕生日を向かえる度にこの言葉をおばあちゃんに贈られて、いつの間にか私も向日葵が大好きになって
夏生まれは私だけで後は全員春か早生まれ母親は9月生まれで1ヶ月違いなの、私を産んでくれた母親に感謝をする日と私のせいで死んだ双子の片割れの誕生日をお祝いする日になりそう♪自分は別に目出度いと思わないからいいよ~祝うには色々と因縁がありすぎるからさ・・・(。>д<)ともあれ厄年が完全に終わった事がラッキー


Android携帯からの投稿










『向日葵のような女になりなさい、あんたのおじいちゃんが一番好きだった季節に生まれて一番好きだった花が満開の時に生まれたんやからね』誕生日を向かえる度にこの言葉をおばあちゃんに贈られて、いつの間にか私も向日葵が大好きになって





Android携帯からの投稿