もーーーーーーーー大変でした![]()
![]()
笑
赤ちゃんのお風邪すごいですね、、
この記事から、風邪本番が訪れるとは梅雨知らず、、笑
月曜日の夜、お風呂上がりから何だか熱い、、
検温すると38.2℃![]()
日曜日から落ち着いていたのに![]()
なぜ?
どうして?
かわいそすぎて![]()
とりあえず寝かすも
覚醒頻度ヤバすぎ![]()
もちろん私のApple Watchなので、坊はもっと起きてるのかも![]()
1番長い覚醒の時、授乳でも寝なくて、抱っこしてものけぞって、わーんわーん![]()
熱は38.0℃、、
坐薬入れるには低いかもだけど、眠れない&飲めないなら入れてみようと![]()
その後2時間寝て、また泣いて、、
起きれなくて、朝普通に寝坊しました![]()
我が家は夫が早起き上手で、毎朝6時には起きて、上の子たちの朝食準備、乾燥終わった洗濯物を畳んでくれるのですが、、
夜泣きに一緒に起きていてくれたので、2人して目覚めたのが7時半でした![]()
![]()
![]()
飛び起きて、上の子たち起こして、朝食食べさせて、何とか間に合ったけど、、焦ったぁーーー。
夫が寝坊なんて、ほぼ奇跡に近いので、夫自身もアラームかけていなかったので、、![]()
夜中に一度も授乳しなかった坊、朝起きてすぐは飲んでくれました。朝の検温は38.7℃。
午前中に小児科受診、コロナインフルどちらも陰性、血液検査CRP低く普通の風邪ですねぇ、、とのこと。
喉もそんなに赤くないけれど、耳垢で良く見えないから何とも言えないけど、中耳炎の可能性はある、耳鼻科で診てもらった方がいい、とのことでした。
この間いただいたお薬を延長でいただいて帰る。
お昼は授乳もごはんも拒否、、
咳がすごいので喉痛と鼻詰まりから、摂食できない様子、、
お昼寝から起きて夕方も、拒否![]()
![]()
![]()
この時点で、朝から飲まず食わず。
心配でどうにかなりそうでした
←ほんとに心配すぎて吐きそうだった![]()
夕方、本日2件目の病院、耳鼻科へ行くと、右耳軽い中耳炎になっているけれど、これが熱の原因ではない。飲めない食べれないが続くと脱水になるから、夜間救急に行くことも考えて、と
診断書的なものを書いてもらって、抗生剤と整腸剤いただく。
朝の小児科といい、夕方の耳鼻科といい、待ち時間がぐずってぐずって![]()
そりゃ高熱で連れ回されたら、しんどいわ、、
ほんとに良く頑張りました
(私も)
フラフラで帰ると、夫が夕飯買ってきてくれて帰宅。
坊には大好きなイチゴ🍓買ってきてくれて、切ってあげると、、、食べた!!!!
夫婦ともに、離乳食一口目バリに喜んだ![]()
その後授乳したら、、、飲んだあああああー🫨🫨🫨
、、泣きそうでした![]()
しかし
夕飯は食べれなかったし、寝る前の授乳も拒否だったから、またもや心配、、、
夜中乳が張って痛くて痛くて、坊寝てたけど抱っこして授乳したら、飲んでくれました![]()
ありがとううううううっっっ
一気に乳が軽くなった、、!
今朝も起きたては授乳拒否でしたが、しばらくすると飲んでくれて、夫が10時半に一旦帰宅した時に、おやつ食べて![]()
お昼ごはんにおにぎりサンドしたら、たーくさん食べてくれました!
もちろん授乳も![]()
![]()
夫婦で、よかった〜、、、と
ほんとに怖かった、食べない飲まないの辛いもんね、、
今はすやすやお昼寝してます![]()
先程上の子たち帰宅し、「坊元気になった?」と。
なったよ〜と話すと
「治らなかったら、どうしようかと思った」と次男![]()
心配したよね、ありがとう。。
甘えん坊、破天荒、マイワールド住み。
絵に描いたような『次男』な次男が、弟の心配をするようになってくれたこと、、![]()
また成長がみられました![]()
坊が起きたら、遊んでね![]()
その前に、忘れず学研行けよ?![]()
次男を愛でる優しい私と、ヤクザの私が行き来します![]()
とにかく、回復の兆しが見えてきて、安心だーーーーーーー!!

