今日も、真夏のような日差し天気  風は爽やか~~

朝とお昼、2回に分けて、お庭に出てました音譜  一応いつもより多めに塗って、


紫外線を跳ね返しておきましたにひひ



お庭と言っても、ちっちゃいちっちゃい・・・大したお庭じゃないですよ~☆



春のお花、大好きなパンジーやビオラ、クリサンセマム・・・もう、ちょっとくたびれ感があるけど、

まだ咲いてくれてるので、徐々に夏花に衣替えしています黄色い花



YU-KAは夏のために、毎年緑のカーテンをしています。


緑のカーテンと言えば、ゴーヤが人気みたいですが、旦那くんをはじめ、娘っこ達も

あの苦味が苦手な様で、たまーに、頂いたりしても、私一人で食べる事になるので、

朝顔を植えていたのですが、去年国華園で、風船かずらの苗を買って植えたら・・・


ぐんぐん成長して、大量の種が取れましたグッド!


種、皆さんもご存知の方多いと思いますが、ハートの模様があって、かわいいんですラブラブ



GW中に、マリーゴールド、ペチュニア(これらは苗)と一緒に、朝顔と風船かずらを
蒔いたら・・・わんさかわんさか芽が出ました芽


わんさかし過ぎも、風通しが悪くなりそうで、すこし間引いて、草ぬきも。花がらも摘んで、


少しスッキリオンプさせました。


朝の部はここまでアップ  さて、午後は・・・


多肉ちゃんをいじってました焦る


汗多肉ちゃんをご臨終させてしまいやすいんですしょぼん



去年の母の日に、娘っこ達がプレゼントしてくれた多肉ちゃんの寄せ植え。


枯らしたら、今後一切、母の日は期待できない、と思って、枯れないでーー☆


と念じてたら、何と! お花の蕾がラブラブ  これで、将来の母の日も安泰かも!?



photo:01


ホッとしたところで、先日のショッパーズモールのイベントで買った、軽石・・・


多肉ちゃんを植えられそうなくぼみがあったので、伸びてた多肉ちゃん達を移植。



photo:02


作業が終わり、多肉コレクションを観察してたら・・・



miraiちゃん  の みらい雑貨 プレOPRNで買った、多肉ちゃんの寄せ植え♪



photo:03


お花が咲いてましたラブラブ!  わーいわーい