みんな 頑張って 生まれてきたんやで〜



ゆかまる、これ好きなんです(笑)


ヒトって 結構 勝ち負けを大事にするけど
精子やった頃の記憶も どこかにあるんかな……



パパから貰った 戦闘能力と
ママから貰った ドンと構えて待つ忍耐力。

どっちも 生きる力ですよね♡





そうそう。
性格って 50%遺伝するそうですね。
残りの50%は 環境で 変化するそうです。


遺伝するのは 性格に影響を
与えそうな特徴らしく
たとえば セロトニン分泌に関わる
遺伝子なんかですね。


セロトニンは 神経伝達物質で
精神を安定させる働きを持ちます。


セロトニンが少ないと
イライラや 不安が拭えないなどがあるので

セロトニンの分泌が少ない親の子は
性格に 精神の不安定が
みられるケースがあるんだそうです。


人間の体は 
小さな細胞ひとつひとつから 出来てますが
それを いちいち考えたりする事なんて
普通は ありませんよね指差し


でも 私達は元々
目に見えない程 小さな小さな存在だった事を
忘れちゃいけない気がしますにっこり



生きて行く中で 私達は
大きな壁に ぶち当たる事もあれば
間違いや失敗に 頭を抱える事もあります。


でも その度 心は成長します。
死ぬまで ずっとにっこり



それがいつか 宇宙の記憶になるんです。

ヒトとして生きるのは 
短い時間かもですが

私の記憶を持った たくさんの素粒子達が
何百億年 何千億年の
長い長い 宇宙の旅をする事でしょう。



ゆかまるは この地球の終わりを
宇宙から 眺めたい♡

なので 少なくとも
50億年は生きたいと思いますニコニコ飛び出すハート