こんにちは!

yuuです🌷



2020年、新築戸建て購入    

✽30代夫婦+6歳&3歳 



入居前〜入居後のこと

インテリア、建売の工夫したこと

など書いていきます🕊





ここから購入までのことを

簡単に振り返りたいと思います。





上の子を妊娠する前のタイミングで

私の実家近くの賃貸へ移り、

それから下の子が生まれたのが

2019年でした。



元々上の子が小学校入る前には

マイホーム欲しいなと漠然と

考えていたけど、日々バタバタしていて

特に家について調べることも

していませんでした。




そんな中2020年のお正月、

例年通りお義姉さん宅で夫の家族の

集まりがあって私達家族も参加ニコニコ



その頃に外国で謎のウイルスが

広がっているようだというニュースが

出ていてまだ日本ではコロナは

出ていなかった記憶です。



そのお義姉さん宅は注文住宅で

広くて全館空調に床暖房ととにかく

部屋がどこ行ってもあたたかくて

心地よくて…ニコニコ


さらにいつもお部屋がピカピカ

きれいでほんと尊敬しかない!

というお家でした🏡



そこで私は

人生初の経験をしました… ハッ




当時下の子がまだ夜ぐっすり

寝てくれなくて慢性的に

寝不足だった私。。



お義姉さん宅という少し緊張する

場所で粗相のないように子供達を

見たり食べさせたりしてたら

どっと疲れが出たのもあるけど…



あまりにあったかくて居心地良すぎて

少し意識が朦朧としてきてしまい…

それに気づいたお義姉さんが

隣のお部屋で横になってていいよと

お布団を出してくれて笑い泣き



普段なら申し訳なくて大丈夫です!

というところなんだけど体がほんとに

動かなくて💦子供達を夫に任せて

甘えさせてもらうことに…🙏



でも普段なら自分の家でも子供の

声とか聞こえるだけで眠れないのに

なぜかお義姉さん宅ではすぐに

爆睡してしまって💦💦


そんな自分にびっくりでしたキョロキョロ



お義姉さんには後でお礼を伝えて

お家が素敵であまりに心地よくて…

というお話もしたんですが。




家って作り方でこんなに快適に

過ごせるんだなと改めて衝撃だった

のを覚えていますびっくりマーク



その時点で上の子が3歳でした。




お義姉さん宅に行ったことで

マイホームのことを考えるように

なり試しに自分の住んでるエリアの

物件を探して見るようになりました。



注文住宅は高くて無理だと思って

いたので候補から外し建売住宅や

中古マンションを内見してみたりキョロキョロ



そうこうしているうちにコロナが

本格的に日本でも広がり4月に

ついに緊急事態宣言が出てハッ



我が家も緊急事態

なっていくのでした…ガーン






何か写真を載せよう!ということで

一年くらい前のダイニングを気づき




4つ前のブログで載せた最近の

ダイニング写真と違うところ

分かるでしょうか?ウシシ