海外ドラマのSHOGUNと最後にチビのこと | *日々の出来事@国際遠距離結婚中* 

*日々の出来事@国際遠距離結婚中* 

社会人の子供と猫たちと暮らすシングルマザーでしたが、
アメリカンのNとの国際遠距離恋愛の末、2023年12月13日に日本で入籍しました!
アメリカ移住に向けて、CR1ビザの申請もスタートしたので、こちらも書いていきます。

長くお付き合いのあるブロ友さんはご存知のように、私は映画と海外ドラマが大好きで、毎日何かしら必ず観ていますニコニコ

でも、チビが糖尿病にかかってから、調べものに費やす時間やAmazon徘徊であっという間に時が過ぎるニヤニヤ

やっと大好きなシカゴシリーズの「シカゴメッド」と見続けて、日本放送中のシーズン5まで追いつきました!

他にも観たいシリーズや映画はいっぱいあるのに時間がないネガティブ

そんな私に「君がここに越して来たら、思う存分ドラマを観れるよ」とNさんニコニコ

ありがたいことに働かずに済むので、文字通り1日中テレビを観てるかも知れない爆笑

 

そして、最近、Nと一緒に観始めたのがコチラ下矢印

 

Nもそうだったので教えてあげましたが、海外の人たちは”ショーガン”って発音してますよねキョロキョロ

ドラマは、まぁ面白いかな。

ただ、時代ならではの拷問シーンや、理不尽な死などを目の当たりにして辛い・・・。

どの国の過去にもあることだけど、今を生きている私たちには見るのが辛いシーンも多々あります。

ちょうど日本語と英語で見やすいドラマなので、エピソード2からは来月彼のところへ行った時に一緒に観ることにしましたニコニコ

時代ものはほぼ観なくて、大昔に「大奥」や「仁」にハマって観ていたことがあったのみで久しぶり~。

 

 

 

 

インタビュアーも”ショーガン”って言ってる(笑)

やっぱりそれは、GUN(ガン)と読んでしまうからでしょうね~。

それにしても、澤井杏奈さんの英語の達者なこと!!びっくり

インタビューでNZで育ったと言っていますが、アクセントにNZを感じないな~。

とはいえ、NZ人と働いたことは一度しかないので、アクセントがどうとかもう忘れちゃったけど(笑)

日本人で、これだけ英語が流暢に話せる女優さんが出て来たことにとても嬉しくなりましたニコニコ

しかも彼女はとても演技が上手いし。

今後、有名どころの中国人女優たちと肩を並べて、ハリウッド映画にも出演してくるんじゃないかなおねがい

NにこのYou tubeをシェアして、「私もこれくらい話せたらなって思った!」と言ったら、すぐに「君の英語は十分上手だよ」から始まって、いつものように沢山褒めてくれた。優しい泣き笑い

でも、動画を観たあとに「Wow I see what you mean」だって(笑)

そして、真田さんは相変わらずの安定感!

日本人役者として、いろいろな海外ドラマや映画にも出演して来たしねひらめき

私、移住したらこういうインタビュー番組も観るのも楽しみですニコニコ

 

そして、今朝のチビくんですが・・・。

 

また赤が長い滝汗

インスリン前は、何とか数字が出たけど230ということで、気持ち少なめに朝のインスリンを打ちました。

ただ、やっぱりチビはすごく元気で、朝もごは~んって起こして来たし、センサーの不具合の可能性が大きいかなとも思いますえー?

去年のリブレの時は、血液での検査と100も違うことあったし。

リブレは緊急用として使うことはあると思うけど、やはり血液での検査を基本でいけるように頑張ります。

Nが送ってくれたパッケージが、多分そろそろ着くはずなので・・・。

そんなNさん、今朝も「I wanted to say today. how much I love and appreciate you. At a time like this you are there for me every day with love and support. I have lots of friends and family but at the end of the day it's you who is there for me. I love you so so much」と言ってくれましたお願い

私たちはこうしてよくお互いの愛や感謝を伝えるけど、私もいつも同じことを思っています。

彼の包容力とか愛情深さや献身さ、私だけじゃなく子供たちや猫たちのことも同じように大切に考えてくれるところなど、これからもずっと感謝の気持ちを伝えていこうと思いますハート