幼稚園再開☆(*´ `*) | ゆぅの日常☆5歳差姉弟のワンオペ記録

ゆぅの日常☆5歳差姉弟のワンオペ記録

2児の母&主婦のテキトーblog♡
不妊治療→体外受精を経て、女の子と男の子を出産。
競馬好きの馬女♡

日常や、子供の事、たまに競馬など
気ままに更新♡

副業とかのフォローはお断りです。
フォロー申請しないでください。


こんにちは。





さっそくではありますが…










残暑が厳しいチーン




暑い、ほんと暑い。



朝晩少し涼しくなってきたかなと
思うけど、昼間はまだまだ。。。













来月からの
登園自粛解除に向けて

先日から慣らし保育
始まりました。





幼稚園開始が決まってから少しだけ、


幼稚園は楽しみだけど
でもお家がいい…
ママがいるから…
ちょっと寂しい(T^T)





とメソメソしましたが、

慣らし保育開始当日は
落ち込む様子もなく


行かないとゴネもせず。






ただ少し緊張して
先生たちへの挨拶は出来ずに
モジモジしてましたが(^ω^)









でも行けば行ったで
やっぱり楽しかったみたいで

みんなで朝のお歌をしたり

どんぐり拾いに行ったり
拾ったどんぐりをコロコロしたり

運動会の練習をしたり。。。





自粛期間中に
コロナ対策も色々考えてあって

ほんとこちらとしては感心したり
ありがたかったり

つくづく素晴らしい園だなぁと。







そして、幼稚園が無事に再開して
楽しめて

良かったなぁの一言。





今月いっぱい、まん延防止期間中は
バス運行もないし
お迎え時間がいつもよりだいぶ早いので

こちらはなんかバタバタですが笑い泣き











拾ってきたどんぐりが少し割れて


娘『割れた~。中から何が出てくるの?』




私『どうする?恐竜の赤ちゃんが
産まれてきたら(・∀・)』




『…え…それはちょっと嫌だな~(;・∀・)




ビックリしていた娘でした(´^ω^`)