6y10m21d/3y7m10d☆水族館 | For the next stage〜W不妊を乗り越え3歳差兄妹育児中!

For the next stage〜W不妊を乗り越え3歳差兄妹育児中!

高プロラクチン血症、両側卵管閉塞、乏精子症、精子無力症のW不妊(^_^;
顕微授精、切迫流・早産、流産を乗り越えて
2017.6男の子のママに、2020.10女の子のママになりました(≧∇≦*)
日々のことを記録程度に書いていきます(・∀・)

今日は昨日の計画通り、みんなで水族館へ爆笑


2週間遅れのGWチュー


ママが試験を受けてたときに

パパと子供たち3人で行ってた水族館スター

(→育休最終日)


ママが仕事復帰してからは余裕がなく…

娘ちゃんの入院だったり、地震だったり

いろんなことがあって、ようやく行けた照れ


娘ちゃんは「初めて来たね!」って言うし

息子ちゃんも前回のことは覚えてない笑い泣き



新鮮な気持ちで来れたから

写真撮るときにピースしてるけど

視線はずっと水槽の方へハッ


それも良いにやり




イルカとの距離が近くて2人とも釘付けキラキラ




イルカショーは圧巻でした照れ


レストランの中にも水槽があって

熱帯魚を見ながらお昼ご飯おねがい


初めて2周目も回って満喫したうさぎのぬいぐるみ


久しぶりの保育園、

小学校の運動会練習、

バタバタの仕事を頑張る

いいご褒美になったかなキラキラ


明日は娘ちゃん

大学病院の定期受診、兼退院後診察ですダッシュ