2y7m20d/ET11☆保育園の先生 | For the next stage〜W不妊を乗り越え3歳差兄妹育児中!

For the next stage〜W不妊を乗り越え3歳差兄妹育児中!

高プロラクチン血症、両側卵管閉塞、乏精子症、精子無力症のW不妊(^_^;
顕微授精、切迫流・早産、流産を乗り越えて
2017.6男の子のママに、2020.10女の子のママになりました(≧∇≦*)
日々のことを記録程度に書いていきます(・∀・)

保育園の先生が気になる…

以前から息子ちゃんの言葉遣いが悪くなって
家では絶対使わない汚い言葉を使うようになったから

聞いてみたら「〇〇先生がそう言うんだよ爆笑
「△△先生も言ってたひらめき電球
と悪気なく教えてくれた息子ちゃん汗

まぁ家で気をつけてても
小学生くらいになったら嫌でも汚い言葉使うか…

先生にはお世話になってるし…


と思ってたんだけど

最近よく息子ちゃんから聞くのが
お友達を馬鹿にしたような呼び方アセアセ

ちょっとぽっちゃりな子に
「山田ぶー君」

ちょっと黄色い肌の子に
「佐藤バナナちゃん」

やんちゃな子に
「鈴木ぼーくん(暴君)」

(いずれも名字は仮名)

さすがに良くないと思って注意したら
「〇〇先生が言うんだよ!」

嘘でしょ!?って思うけど
まだ悪気があって嘘つくような歳じゃないしショボーン

そもそも息子ちゃんは悪いと思ってないしおーっ!

先生が言うなら悪いことだとは思わないよね汗


こういうときに出てくる先生の名前は
大体決まった2人なんだよなぁあせる

他にも2人の先生と、4人の保育補助の先生がいるんだけど
その人たちの名前を悪いことで聞かないキョロキョロ

保育園に相談して良いものか…

ご意見箱はあるけど
毎日連絡帳書いてるから字でバレて
息子ちゃんに悪影響があるのも困るしショボーン


さて、話は変わって明日は判定日ですDASH!

今回本当に下腹部が大きくならないアセアセ

今までもずっとホルモン拡充でしてきたけど
こんないぺっちゃんこのお腹は初めてあせる

なんなら普段の生理前よりも小さい汗

ちょっとずつ不調はあるけど
妊娠初期症状なのか
陰性なのに無理にホルモン拡充してての不調なのか…

泣いても笑っても明日です笑い泣き


いろいろな不調が全て妊娠初期症状で明日陽性判定もらえますようにおすましペガサス