今年は塾なし、マイペースでおうち学習。


定期的にテストを受けた方がよいとは思うけれど、2月以降まだ一回しか受けていない。


さすがに、ちょっと見直しが必要かも。


とはいえ、ゴールデンウィーク。近場でも楽しませてあげられるかな?




  いちばん近い世界遺産



ニコニコ「まだ見ていない世界遺産に行きたいんだけどね。」


にっこり「奈良がいい。鹿さん見たい!」

ひらめき「そっち?」

にっこり「英虞湾でママに真珠買ってあげる!」

ニコニコ「ありがとう。でも日帰りで行けるところにしたいな。」

にっこり「日光の社寺は?」

ひらめき「ニュースで激混みって言ってた。」


凝視「…。」



ひらめき「ル・コル▲□×◉は?」

にっこり「ル・コルビュ▽×⚫︎、国立西洋美術館本館だね。いいよ!」

ニコニコ「近場でごめんね。その代わりに、プラネタリウムもつける。」

ニコニコ「わーい。楽しみ。」

ニコニコ(星座の復習できるかな。)



ル・コルビュジエ、

覚えたぞー。




  ル・コルビュジエの建築作品



博物館好きのゆうく。

おとなりの科学博物館には何度も行ったので、西洋美術館の外観は知っていた。


はじめはこの建物一つで世界遺産なのかと(何となくしっくりこないまま)勝手に思い込んでいた。


そうではなく、ル・コルビュジエの建築作品、7カ国(フランス、スイス、ドイツ、ベルギー、アルゼンチン、インド、日本)にある17作品のうちの一つとして、国立西洋美術館が登録されているとのこと。




さらに、以前から気に入っていたカッシーナのソファも彼の作品だと分かった。確かに、建物とソファのデザインに共通点を感じる。


こういう発見が、学ぶ楽しみでもある。




  憧憬の地ブルターニュ



国立西洋美術館。ブルターニュ展。

フランスがなかなか覚えられないゆうくにはぴったり。今日こそは、覚えてね。



フランス



当時の生活が感じられる作品展。ゆうくが絵にどのくらい関心を持つか分からなかったけれど、きちんと観て、感じとってくれたかな?


にっこり「ぼくはモネが気に入ったから、モネのお土産は絶対に買うよ。」


ニコニコ「モネ、ゴーガン(ゴーギャン)、ゴッホ、ピカソの絵の特徴が分かれば、今日はいいんじゃない?」


にっこり「ピカソはちょっと好きになれないけどね。」


ニコニコ「そのうち、良さが分かるよ。オアゾにピカソのゲルニカ(レプリカ)があるから、今度観に行こうね。」





しばらくして、ゆうくが何かに反応する。


凝視「あ、自記温度計だ。ぼく初めて見た。テキストの写真といっしょだね。」

ひらめき「大切な作品だから、温度の管理が必要なのかな。」


後で調べてみると、ここにあったのは自記温湿度記録計で、作品の板などの膨潤や収縮を避けるため、温度と湿度を一定に保つ必要があるとのこと。



にっこり「湿度計もついているんだ。」

ニコニコ「いいもの見つけたね。」




  無限成長美術館



ひらめき「ところで、建物も見なくちゃ。」

爆笑「そうだ。建築作品を見に来たんだった。」


ひらめき「天井を見て。企画によって仕切りが変えられるようになってるね。」

凝視「だから、無限成長美術館なのかな。」


ニコニコ「分からない。調べなくちゃ。」

凝視「うん。」




無限成長美術館とは、建物の中心から外側に向かって渦巻状に順路をとることで、展示物が増えた際には展示室を外側に増築できるというアイデア。


とのこと。



ニコニコ「ちょっと違ったかな。」

ニコニコ「違ったね。」



入り口付近は確かに渦巻状。それ以外はあまり実感できなかった。グッゲンハイムの螺旋状ともまた違う。ただ、どこまでも続くような広がりを感じることはできた。


まだ続きがある期待感を持ったまま、この日の美術館は終了。また、ゆっくり観に来ようね。



バス



上野から押上、スカイツリータウンへ移動。

遅めランチ。どこにしようかな?


ニコニコ「備長炭だ。赤く燃えてる。」

ひらめき「ひつまぶしにする?」

にっこり「うん!」

ニコニコ「いいお店見つけたね。」




  プラネタリウム 星地巡礼



プラネタリウム、どの作品にするか迷ったけど、伊勢志摩、野辺山、星座、神話、宇宙っていうキーワードで、星地巡礼にした。


三重、長野、沖縄を感じられた上に、北極星も見つけられたし、先日覚えた秋の四辺形やフォーマルハウト(みなみのうお座)まで見せてもらえて満足。





最後は、好奇心の部屋で見つけたアンモナイトの化石と蛍石、スカイツリー限定のクルトガ(シャーペン)を購入。



にっこり「スカイツリーのクルトガ嬉しい。」

ニコニコ「これで頑張れるかな。」


ニコニコ「うん!」



学んだことをいろいろ体験すれば生活を豊かに楽しめる、そんな一日に、そんな毎日にしたいんだけどな…。


勉強って、本当は楽しいんだよ。




ニコニコ(楽しい、かも?)




おわり