ディズニーランド、行きたいな〜

と言ったら

いいやん!行こ行こ!

と息子くんグラサンに言われ

めっちゃ楽しみ〜

と娘ちゃんうさぎに言われ

その気になって予約を取ったのでした


バケーションパッケージ星


めちゃくちゃ高いびっくりアセアセ


でも、病気をしてから

「経験」が どれほどの宝物かが分かっているので

旦那さんに(一応)聞いてから

予約をしました


年明けすぐの話です


春になったらディズニーだ!と

それはそれは楽しみに過ごしてきました照れ




子どもが小さい頃、何度か行ったことのある東京ディズニーねずみ


三世代で来ているファミリーを見て、いつか孫ができたらワイワイみんなで来たいな〜なんて、ぼんやり思っていました


でも

お仕事優先で生きてしまっていて、気づくと腹膜偽粘液腫になってた


もう無理なんかなーと思った時期もあったけど


腹腔内化学療法で状態は落ち着いて、今は経過観察をしています


体調は良好〜

だけどテーマパークは大丈夫かな?

と不安もありつつ行ってきましたダッシュ




1日目はディズニーシーへ


パークインしてすぐに向かったのは

ケープコッド・クックオフ ショー


ダッフィーもシェリーメイも
とってもキュートでしたピンクハート

サーモントラウト、ヨーグルトザジキソース、オレンジ、紫キャベツのラぺをはさんだサンドウィッチ
美味しかったです爆笑


ちびっこがいるので、無理せずのスタンスで

マーメイドラグーンで遊んで
パークをお散歩した感じ

タートル・トークでは、初めてクラッシュに当ててもらって、お話しすることができました飛び出すハート



宿泊はミラコスタ乙女のトキメキ





夕食はシェフミッキーまで行きました


孫ちゃんたちが

「ミッキーのお家でごはん作ってくれるの〜??今日はミッキーのお家にお泊りなの??」なんて可愛いこと言ってました笑


ミッキーとアツい抱擁をする3歳児
笑笑


2日目はランドへ





美女と野獣、世界観を大切にされてて
とても良かったですキラキラキラキラ

そして、ベイマックス照れ

家に連れて帰りたいくらいキュートでしたピンクハートピンクハートピンクハート

2日目のショーレストランは
ポリネシアンテラスレストラン

ミッキー達がテーブルまで何度か来てくれました口笛
私たちのテーブルには、なぜかクラリスが良く来てくれた笑ううさぎ

ハンバーグは、パイナップル入りBBQソースでした

食事は抜群に美味しいかったですニコニコ

提供がキッコーマンだから??


ほかにもたくさん
楽しいことばかりでしたラブ

1日目は2万歩
2日目は1万5000歩
良く歩きました足

割と体力ありました笑


本当に楽しかったですルンルン
みんなみんな、有難うピンクハート
感謝の気持ちでいっぱいですお願い

また行けるよう
お仕事も、体調管理も
無理せずボチボチやっていきます照れ