2022年11月に腹膜偽粘液腫と診断されたもこといいます。闘病のこと、病気になって思ったこと、日々の出来事などの記録です。 


抗がん剤治療をしている時は、ドキドキしながら時々お寿司を食べてましたキョロキョロ


抗がん剤治療が終わったので、

今は気にせず食べることができます。


昨日は、回るお寿司の「くら寿司」に寿司食べに行ってきました。


最近、テレビのニュースを賑わしていましたよねドクロ



昨日の夕方に行ったのですが、お店は空いていました。


まだ、影響が残っているのかな?

と思いながら席に着きましたうずまき


旦那さんと二人で来てたので、娘の分を持ち帰ろうと店員さんを呼びました。


タブレットを持ってきて

「出来上がりが2時間後になりますが、よろしいですか?」

とのことびっくり


これから食べるけど、そんなには待てないので持ち帰りはあきらめました。


こんなに空いてるのに

そんなに時間がかかるって

バイトさんとか急に休んで人手が足りないのかな?

と、勝手に心配してました驚き



久しぶりにお店で食べるお寿司(回ってるけど)は、美味しかったです照れ寿司


ビッくらポンが、コナン君でした。

キーホルダーとかマスキングテープとかキラキラ

当たりませんでしたけど悲しい



レジに向かうと

入口付近で、沢山の人が待ってました。


ビックリです。

私たちが食べてる30分くらいの間に

混んでましたねーニヤニヤ


あんなニュースがあったけど、

みんな、その時は色々と思うんだろうけど

案外すぐに忘れて、元のようになるんだね

と、思いました。


私も、しょうゆ差しを手に取った時

誰が舐めたりしてないよね?

って、一瞬気になったけど

食べ始めたら忘れてましたねニヤリ



娘のお寿司は

近くのイオンで買って帰りました口笛