2022年11月に腹膜偽粘液腫と診断されたもこといいます。闘病のこと、病気になって思ったこと、日々の出来事などの記録です。 


おはようございますニコニコ


さて、

退院4日目に気になっていることを書いていきます指差し


ポートの入っていた右の下腹なのですが、横に5センチのキズがあってボンドでコーティングしてあります。


ポートが入っていた時

私は少しの振動でも痛みピリピリがあって、いつも手を当てていましたパー

姿勢も少し前かがみでした。


今は、直接さわったり当たったりしなければ、ほとんど痛みは無いです。


キズの下の方の深部に、固い部分があります。

異物感はありません。触ったりつまんだりすると分ります。大きさは4〜5センチ。中で血液でも固まっているのかな?と思いますが、良く分かりません。

経過を見ていきたいと思いますウインク



美容室にカラーの相談をしました指差し


宝石紫抗がん剤治療をしていたこと

宝石紫看護師さんにはカラーOKと言われたこと

宝石紫なるべく優しいカラー剤を使って欲しいこと

を、伝えました。


「大変でしたねびっくり」と驚いておられました。そして、ヘナを使いましょうと提案してくれました。


これまでは、どんなカラー剤を使っているかなんて考えもせず、美容師さんにお任せでした。


色は選んでました。

気分によって、黄色っぽい茶色にしたり、赤っぽい茶色にしたり口笛


ヘナは植物でできたカラー剤だそうです。

少し染まりにくいというデメリットはありますが、化学薬品のカラーより低刺激だそうです。


もう少し体調が落ち着いたら、染めに行きたいと思いますおねがい