2022年11月に腹膜偽粘液腫と診断されたもこといいます。闘病のこと、病気になって思ったこと、日々の出来事などの記録です。 


昨日はひな祭りでした雛人形

入院中も季節を感じられる食事

いいですねラブラブ


こんな、かわいいデザートつきラブラブ



本日、いよいよ退院です爆笑


朝起きてすぐ、退院前の採血がありました予防接種



10時に、息子が迎えに来てくれましたにっこり


看護師さんから

おなかのキズが膿んでたり、熱が出た時は、近くの病院かここまで来て受診して下さいね。

お風呂はシャワーで。湯船に浸かるのはしばらくやめといて下さい。

と言われました。


次回の通院は2週間後です。


4月からの職場復帰に向けて

体力づくりをしていかねば…


実は

BMIが26の小デブちゃんなので

もともと少し痩せた方が良かったんです。


これを機会にダイエットも兼ねて

まずはお散歩から始めます。


理学療法の先生からは

少し息があがるくらいに一生懸命歩いて下さいね、と言われました。


近くのスーパーにも車で行っちゃぅ生活でしたが、改善できるよう頑張りますウインク



今回は、抗がん剤治療が効いてくれていて良い結果となりましたハート


でも、

入院中に同じ部屋になった人が、痛みで一晩中うなされていて、とてもツラそうでした泣くうさぎ

この病気(腹膜偽粘液腫)や、その他にも根治が難しい病気で、日々頑張っておられる人が沢山います。


すべての闘病中の方に、良い結果が訪れますように…ガーベラ花



今日の締めは

病棟の窓からの夕暮れですおねがい

キレイ…目

(撮影は昨日です)

無事にお家に到着です。
やっぱり家は落ち着きます照れお茶