昨日算数のzoomのあとに間違え直しについて話していた時のこと…



サムネイル

​先生がやったやり方でなんて解いてないよ?俺なりの違う解き方がないかなと考えて、答え出しているんだもん。
先生のやり方をマネするなんて俺の中では恥ずかしいことだよ‼️

※この恥ずかしいことというのは、前後の会話での意地を張っているのと、反抗期なのがあると思われます…



サムネイル
テストの時も違う解き方でどれだけ通用するのかやってみてるんだよ


通用するかなんてやらなくて良いからガーン魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける

何それ?絶望絶望絶望そしたら家でドリル買って自分なりの解き方をみつけてたらいいじゃん驚き

塾辞めなよ…というモヤモヤした感情へ…


どうやったらこの問題が解けるのかな?と思って挑むことは良いことだと思うのですが…

多分にに君の感情はそういうことではないんだと思いますえーんニュアンス的に…


基本となる解き方を身につけてからの自分なりのアレンジなら良いと思うのですが、最初から基本となる解き方をしないでめちゃくちゃな解き方をするなんてナンセンス驚き驚き驚き

だから最近算数がヤバすぎたんだと繋がりましたえーんえーんえーん


勘弁してーガーンガーンガーン


図形や分数だったので気付きにくかったのですが、言われてみれば確かに解答と違う解き方でした無気力

無気力無気力


全く恥ずかしいことではないから、基本となる先生が教えてくれた解き方で解いてと淡々とストレートに伝えてみましたネガティブネガティブネガティブ


ある意味天才なのか?それともヤバい思考の持ち主なのか…

わざわざ教えてくれてる方法をあえて使わないって絶望

斜め上すぎて育てていく自信がなくなりました昇天

反抗期だからなのか…



間違えを認めたくないのなら、間違えないように先生が教えてくれた方法で解く。

間違えてもそれを認められて、解き直しの中で自分ものにできるのなら、自分なりの方法でやってみるのも1つ。


ただ、間違えは認めたくない、間違え直しもイヤびっくりマーク、でも自分のやり方で解きたいは矛盾が生じるからダメだと伝えましたが、もっと良い伝え方があったんだろうな…


この斜め上な息子にアドバイスください…


公開模試控えているのに頭を抱えています凝視