埼玉受験の結果が出始めて、より現実的なものになってきました。
我が家は両親ともに中学受験を体験していないため、まだ何となくのイメージでしかなかったのですが、24年組のみなさんの勇姿をみて実感してきました。
そして2年後のにに君はどんなスケジュールなのかもイメージしたり…
24年組のみなさんがどうか力を発揮できますように受験というイベントを楽しめますように
そして私は、にに君の番になった時、耐えれないと思う…
合格できても、できなくてもこれまでのことを思い出して大泣きしちゃうし、落ち着かないんだろうなと思いました💦
でもどうかこれだけ頑張ってきたのだから、より多くの笑顔がみれますように…
そんな中、にに君はというと4年生最後の公開模試でした
この公開模試が終わったらしばらく我慢していたゲームをやるんだ✨と金曜日から浮かれモード…
その浮かれモードのせいで金曜日はお友達と遊びに行き、門限ギリギリで注意される始末…
母はこの1年で学んだのです。テスト後に楽しい予定をたてておくと、それがチラついてケアレスミスが増えることを
今回も帰ってきて早々に「社会がわからなかったー」と…いつも得点源となっている社会がかなり悪い結果に
ほらね…ただ母だってこの1年間、隣でガミガミ言っていただけではないんです
そんなの予想できてたよと心の余裕があります
だって予測していた程度の点数で帰ってきたんですもん
そう、この1年でこれくらいだろうなと点数も予測できるように母もある意味耐性がついてきましたいや、成長したのでしょう
あとは平均点が低いことを祈るしかありません…
どうかみんなが今回は難しかったと感じていますように…←ひどい親ですが
もし平均点が高くても仕方ない!それが今のにに君の実力
こんなに余裕な理由は今回かなり高い偏差値じゃないと年間の偏差値はあがらず、逆に相当酷い結果じゃなければ下がらない位置なのです高すぎて今までもとったことのない偏差値なので今回の点数では到底無理なので…
なので今の時点で分かっている偏差値で4年生の平均偏差値は終了するんだろうなと思っています。
これを5年生で維持、もしくは3ポイントくらい上げたいところではありますが、どうなることやら…
そろそろ基礎固めから応用の問題も少しずつ解かせていきたいなと思っています
自己採点後のにに君は…
ゲームを堪能しております…
すでに半日経過…1日中やるつもりでしょうか?
あとはとりあえず育成テストを終えたら、しばらくは5年生にむけて復習をしたいところです…
ちなみにみなさんのお子さんは家庭学習ってどうやってやってますか?もしくはやっていないですか?
両親が仕事の時のにに君のサボりが悪化していてどうしたらいいか悩み出しました…
日能研の宿題も「わからなかったー」とやってなかったり…気が緩みすぎじゃない⁇という感じです…
ちゃんとやり出すと一瞬で終わるのに…
勉強しなければ本人に返ってくるものなので、そのままにしておくか、やり方を考えるべきか…
自主室とかどんな感じなんだろう?でもお口が多動のにに君は迷惑でしかないのかな…
点数が下がった時に反省したはずなのに…
塾技は1ページの問題も少なく、ポイントの説明が分かりやすいからか国語も算数も好んでやってくれますが、それ以外が…