胃腸炎だと診断されたにに君でしたが、一向に回復せず…

解熱したと思ったらまた38〜39度の発熱…

目の周りに変なポツポツも出てきて、本人も鏡をみて「自分の身体が自分じゃないみたいで恐いえーんえーんえーん」と泣き出す始末…

今日もう1回病院にいくと、カポジ水痘様発疹症だねと…


何それ?びっくり


実は私、医療関係の仕事をしているものの、初めて聞きましたけどびっくりびっくりびっくり


どうやらヘルペスウイルスの一種が悪さをするらしい…

免疫が落ちていたり、アレルギー性発疹のあとに出るらしい…


花粉症で苦しんでいたにに君…

目も痒がってめちゃくちゃ掻いていました…

それに加えて学校とか家庭でのストレスがあったのかなショボーン

それで免疫が下がってしまったのかなショボーン


今回の育成テストというより、春季講習すら危うくなってきた感じですガーン

春季講習のために休みとったのにもう調整は無理よ…


でもにに君の体調が1番ショボーン

早く元気になりますように…


にに君の経過を記録のために書きます…

もしこの病気にお子さんがなった時の役に立てば…


3月20日あたりに両耳のあたりが痛いと言い出す

3月21日に両耳のあたりのリンパが触れる、日能研のあと珍しく8時に寝る。

3月22日朝起きたら38度の発熱、両目の充血がすごい。眼科で結膜炎の診断とアレルギーもあるだろうとステロイドと抗アレルギーの点眼薬と軟膏が処方される。点眼をするとしみて大暴れするほど痛がる。

※カポジ水痘様発疹症に時にステロイドを使用すると悪化する…

3月23日は朝から嘔吐。熱も38度〜39度。

解熱剤を内服して37度まで下がると元気になり、食べれるようになる。この日胃腸炎の診断。目の周りにポツポツと発疹が出て本人も泣き出すくらい目立つ。目脂も増える。

3月24日、もう1回眼科にいくと皮膚科を勧められる。皮膚科にてすぐにカポジ水痘様発疹症と診断され、抗ウイルス薬が処方となる。午後からまた39度台の発熱。解熱剤内服で元気になる←今ここ。


カポジ水痘様発疹症では、リンパの腫れや発熱があるようです。20日の時点で皮膚科に行こうとは思えず、眼科、小児科を受診していても結局これだけかかって皮膚科にたどり着いた感じです。

でも眼科の先生が皮膚科を勧めてくれたから良かったものの…

中々の症状なので可哀想で仕方ないです…


以下に衝撃的な写真をのせます…

本当にすごいのでグロいのが苦手な方はお辞めください。












目の充血が日に日に悪化しています…

どうか早く治りますように…