朝:豆乳ココア、トマト、バナナ、食パン、目玉焼き
間:無し
昼:青汁、若鶏のグリル&ぺぺたま
間:紅茶(ノンカフェイン)
夜:雑穀米、味噌汁、納豆、きんぴらごぼう、しらす、クルミじゃこ
間:無し
今日はやけに疲れてしまって
夕飯は食べなくても良いかな〜
なんて思ったりもしたけど
寝るまでに絶対お腹空くと思って
作るのも面倒で、せめて味噌汁だけは作ろうと思いそれだけは作った
以前知り合った栄養士さんに
女性ホルモンの関係で納豆は毎日一個は食べた方が良いと言ってたのを思い出した
嫌いでは無いけど一日一個か〜
なるべく食べる事を意識してみよう
手軽だしね
流石に納豆ご飯だけでは栄養バランス的にはダメかな?
本当面倒だとお茶漬けで夕飯済ませてた人だから
朝と昼でバランス取ればいっか‥‥
それも難しそうだな
ズボラなダメダメ主婦には難解だわ
本当1人分作るのは面倒なんだもん
簡単なバランス食教えて欲しい〜