気がつけばあっという間に12月も中旬になっているではありませんか



書き溜めている最近のことをつらつらと記録していこうと思います✎☡
①とりあえずベビ助さん生後8ヶ月の月齢フォト
(という今日はすでに9ヶ月を迎えていますが
)


②ついでにクリスマスフォト🎄

③そして写真がそろったので、来年のカレンダーも無事注文できました

今年は季節のあまりいい写真が撮れなかったので、2ヶ月毎のカレンダーにしちゃいました

カレンダーは毎年両家にお歳暮として送ってます

年賀状もそろそろ用意しなくっちゃと思いつつ、出来てない今日この頃。。
④約2年ぶりに従兄弟に会いました
(ベビ助さんは初対面)

まる一歳下の男の子

いつも共有の写真アプリでその成長を見ていて、チビ助さんは会うことを渇望していたため、念願の再会になりました
笑

それはもう嬉しくて手を繋いだりしてずっと一緒にいて、その光景が可愛らしかったです

次はいつ会えるかなぁ。。
そして、話は変わって、⑤チビ助さん、3歳健診で血尿



な〜んにも心配していなかった3歳健診で、まさかの大穴、尿検査でひっかかりました。
しかも、血尿…めっちゃ心配になるやつ

1ヶ月後再検査らしいのです…が、そんなに悠長にしてて大丈夫なの?が親の気持ち。
とりあえず待ちますが!!!! 大丈夫かなぁ



⑥ベビ助さんは3回食スタート

相変わらずちょっぴりしか移動しないベビ助さんですが笑、離乳食のすすみはとても順調で、今日から3回食をスタートさせました

⑦母ちゃん「最愛」にハマる。
気になる今週最終回

⑧母ちゃんBTSにどハマる。
観ました📺オンラインでLAライブ

ここで書ききれない魅力が爆発していて、別でまた書いちゃおっと



⑨エニィファムキッズの可愛さに悶絶する日々



念願の店舗に行ったら、ネットで見るより可愛くて可愛くて…たくさん購入しちゃいました

いまいちばんハマっている子ども服です

これも別でまた書いちゃおっと



⑩チビ助さんイライラの日々。
最近、とてもイライラしているチビ助さん



反抗的な態度をとることが多く、こちらもイライラが止まらなかったのですが、私と2人の時間を増やして、意識して一緒にたくさん遊ぶようにしたら…ここ2日で治まりました

原因はBTSに現を抜かしている私かーぃ



生活に支障が出てはいけません、と反省し、もっとチビ助さんの気持ちに寄り添っていかないとでした。
チビ助さん、3歳健診のときに保健師さんからも言われましたが、年齢よりも心も体もひと回りふた回り大きく見えます。
ついその発達成長に甘えて、これくらい大丈夫か、と思ってしまうダメな母親です。
見た目(外見だけでなく、一見したときの落ち着きやできること)よりもずっと幼い、まだ3歳なんだということを忘れずにお互いたくさん笑って過ごしたいなぁと改めて思いました。
と、まぁこんな感じで、平凡な日々を送れています
それなりいろいろあるけど。
