コロナワクチン副反応の発熱は翌日には下がり、すっかり元気を取り戻した母ちゃんですチョキ







そして、昨日は高校時代からの友だちの結婚式がありましたおねがいラブラブ



新婦の友だち、ほんとーーーにきれいで可愛くて幸せで、うるうるしっぱなしの1日になりましたキラキラ




結婚式への参列も久しぶりだったし、このコロナ禍で全然会えてなかった友だちにもたくさん会えて本当に楽しかったなぁ照れ



やっぱり結婚式って素敵ラブいいよねぇラブラブ



今回、受付と友人代表スピーチという大役をふたつも任せていただきました。(そのおかげで産後ダイエットに本気を出すことができ、2ヶ月で5.5㌔落とせたよ笑)



受付は何度か経験があるし、もう1人の友だちも一緒だったから心強く、余裕もあったのですが、スピーチはものすんごい緊張しました〜。



着物で行ったのだけど、スピーチ前は着付けの苦しさなのか緊張の苦しさなのかわからないほど、息がしずらくアセアセ



同じテーブルの友だちに後ろ姿から緊張が伝わってくる、肩で息しすぎだよ!と笑われました笑い泣き



今回、お願いしてもらったときから、手紙形式でお祝いの気持ちを伝えるだけではなく、本来の目的通り、他のゲストの方に新婦の友だちの良さを十分に伝えられるようにちゃんとスピーチしよう!と決めてました。(歳も歳だしね。手紙読んで泣いて感動して終わりも許されがたい歳になりました。笑)



…と勝手に決めたので、原稿も私としてはかなり心を込めて作り込んで、練習もめちゃくちゃして、内容は覚えて(原稿を見ずにスピーチできるようにして)臨みました。




(友だちが撮ってくれてた〜)



終えた今はもはや、何を話したか覚えてないくらい緊張してたんですが…どうだったんだろうか?笑



ただ新婦の友だちやそのご家族から感謝の言葉をいただけたので、よかった…のかな?

(式場のスタッフさんや他のゲストの方からもお褒めの言葉をいただきましたが、そういうのってとりあえずみんな親切だから言ってくれるぢゃん?笑 だから本当に大丈夫だったか心配でしかないけど。。)




とりあえず大役を終え、ほっとしたら通常通り呼吸ができるようになりました笑い泣き

そして急にお腹も空いたよ笑






最後、お迎えに来てもらったタイミングでチビ助さんもご挨拶でき、一緒に写真撮ってもらうこともできましたルンルン




(本当に綺麗おねがいウェディングドレス姿もものすごい綺麗だったよラブラブ)


私の着物は嫁入りのときに母が持たせてくれたもので、着付けの先生が素敵に帯を結んでくれましたふんわりリボン






おしりが大きいのが気になるって伝えたら、おしり隠しにもなるからとこんな素敵に結んでくれて感謝です。



おしり🍑どう?笑



結婚式の間、ベビ助さんの授乳間隔がだいぶ空いてしまったのだけど、ベビ助さんも父ちゃんも頑張ってくれて感謝です。


おかげでとても幸せで温かくて素敵な1日になりました照れラブラブ


そのちゃん本当におめでとうラブラブ

(新郎さんをトリミングしてしまってごめんなさいの写真。許可とっていないものでアセアセ)