とにかく大人のまねっこがしたいチビ助さんです



今日は、じゃがいもの皮むき(のまね)をしてくれました

本当はピーラーは危ないから持たせたくないものなんだけど…
本人がすごくその気でやっているので、見守ることにしました。
たぶん私はそういうことが多い方だと思います。(手抜きとも言うのかしら!?笑)
周りに迷惑をかけるとか、命の危険があるとかは叱りますし、中止させますが

…いや、だから、かなりの頻度でヒヤリハットもあるんだけど



できるだけ、本人がやりたいようにやらせたいです
(やりたいようにやらせないと、最近のいやいやは恐ろしいものもあるし…
)


そろそろ躾もしっかりしないといけない時期を迎えているので、(出掛ける時は特に!!笑)母親である私の価値観が試されているようで、最近は毎日くたくたです

ごはんも遊び食べをし出す頻度が増えたし…。
遊びだしたら、やめようと思うんだけど、すごい抵抗してきて、もう好きにすれば?くらいの気持ちで、見守ってると、遊んでるようで自分でなんとか食べてたり…。
それで気が済んだら、自分で「ごちそうさま」して気持ちリセットしたり…。
あ、遊ぼうとしてたんぢゃなくて、自分で食べようとしてたのか??みたいなこともあります。
チビ助さんはせっかちな私と違ってマイペースなのかしらねぇ。
お掃除のお手伝いもしてくれようとしたりして、相手をしてるととにかく時間がかかるんだけど、余裕をもって見守ることができるといいなぁと日々反省でもあります。
まだまだ言葉でもコミュニケーションは難しく(たぶん言葉が話せるようになっても)、何考えてるかさっぱりわからないときが多くて、本当ごめんよ。
じゃがいもの皮むきから、だいぶ話がずれちゃいました。
まぁ、いろいろ考えなきゃだし、余裕をもたなきゃだし。
これまで以上に難しい時期に突入した感が強くなってきた1歳5ヶ月のチビ助さんとの関係です
