東京の主人の実家へ行ってきました



今回は、お義母さんの還暦のお祝いと義妹さんの出産のお祝い&お誕生日のお祝い です

お義母さんの還暦のお祝いとしては、ニコライ・バーグマンのオリジナルフラワーボックス(還暦の赤に合わせてマリリンにしました)

それと、お誕生石のガーネットのネックレス

義妹さんの出産のお祝いとして、はらぺこあおむしのおむつケーキ
(←これはヘビ笑。)とお祝い金。

お誕生日のプレゼントは、産後忙しいママに限定のパックやタングルティーザーのブラシやら…の美容グッズ

お祝いが重なり、正直お財布ピーンチですが
喜んでいただけたようで、安心しました




さて、そんななかチビ助さん、初の従兄弟くんと対面です

まだまだ小さい赤ちゃんにどんな反応をするのかびくびくしていましたが、その可愛さにめろめろな様子のチビ助さんとなりました
笑

それがこちら↓↓↓
手を握ってみたり
いい子いい子してみたり
じーっと見つめて


そうだよねっそうだよねっっ可愛いよね

内心、もし叩いちゃったりしたらどうしよう…とか全然知らんぷりしたら…とか考えていた母ちゃんですが

なんだかすっかりお姉ちゃんのようなことをしていて、ほっこり

チビ助さん、こういうこと大人には自分からしません。
自分より小さい子に対して、こんなふうに接することが出来るんだと知って、母ちゃんはとても嬉しかったです

もしかしたらたまたまで、親ばかですが、優しい子だなぁと我が娘ながら感心しました

また、この様子を見て、ちょっと不安に思っていた2番目の子のことがぐっと現実のものとして考えられるようになりました。(父ちゃんも思ったらしい笑。)
従兄弟くんは、チビ助さんとちょうど1年ちがい

抱っこもさせてもらいましたが、なんて小さくてやわらかいの〜

(チビ助さん興味津々
)

癒しのオーラがビンビンに出ていました

赤ちゃんって本当に天使



そう考えると、隣のチビ助さんはこの1年で大きく逞しくなったなぁと改めて感じました。
今日は東京日帰りで大変ではありましたが
(父ちゃん運転ありがとう
)


赤ちゃんに癒され、チビ助さんの成長をずんっと感じることの出来たとてもいい1日になりました

明日はゆっくり過ごしましょ
と洗濯が終わるのを待つ母ちゃんでした

