今夜は不安定です( •︠ˍ•︡ )


なんだか、ベビちゃんに嫌われてるんぢゃないか??とか


上手くお世話が出来なくて申し訳ないとか


よく寝てくれるのも何か障害があるんぢゃないか!?とか


ネガティブなことばかり考えてしまい、夜の授乳で涙が止まりませんでした。


さらに、主人に対してイライラ…


ベビちゃんをとても可愛いがってくれるし、たくさんお世話もしてくれるんだけど。


先のこと考えてよっ!!みたいな。


例えば、次目覚めたら沐浴にしよう!!って言うのに、準備せずにただひたすらに寝顔を見てる、とか。イラ。笑


抱っこ紐とかお宮参りとか、内祝いとか考えてほしいのに、いや、考えてはくれるんだけど…結局は全部任せられるのとか。イラ。笑


さらに、義理母と毎日連絡とって、母乳出てる?とか聞かれて、答えてるのとか。イライラ。笑


私の連絡先知ってるんだから、私に聞いてよー。


そして、あんたも普通に答えるなよー。みたいな。


出産のお祝いに、ベビーカーと主人のスーツを、とか。イライライラ。笑


ベビーカーはありがたいですが、主人のスーツがお祝いって何!?


はい?…( ꐦ ・᷅ὢ・᷄ )イライライライラ。


と、まぁこんな感じで、もはや顔も見たくないレベル。笑


でも、イライラする自分に切なくなって、大号泣。


こんなにもいい子なのに、泣いてしまう母ちゃん。


ごめんね。


泣きながらあげた母乳はおいしくないんぢゃないだろうか?


ごめんね。


産後のホルモンバランスだと思うけど、こういうことかー。頑張らないとっっ。